[過去ログ] 【反日に反撃】 南京の真実(仮題) 第2戦 【情報戦争】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 2007/07/09(月)17:21 ID:S3UN3XgZ(1/6) AAS
>>853
日記のオリジナルが公開されていないんでしょ?
公開されるまでペンディング。これが正しい研究態度。

まずは支那朝鮮に元寇の謝罪を未来永劫行って貰いましょう。
その態度を参考に日本が行動すればよい。
859
(1): 2007/07/09(月)18:11 ID:S3UN3XgZ(2/6) AAS
>>858
これは失礼した。 両角山田日記。
幕府山事件の事に言及するなら日記は必須だから、つい書き落とした。

それとも日記について858は知らなかった?
862: 2007/07/09(月)19:58 ID:S3UN3XgZ(3/6) AAS
>>860
田中角栄が日中国交交渉時、周恩来に元寇を切り出して中国側に
謝罪を求めたのは有名な話。

周恩来は「あれは蒙古がやったことだ」と逃げたらしい。
漢人の歴史認識が垣間見えて面白い。
865
(1): 2007/07/09(月)20:29 ID:S3UN3XgZ(4/6) AAS
>>861
オリジナルを吟味しないで信憑性云々を議論するのは無意味。
階行社版、まぼろし版の文言に差がある以上、オリジナルを
検証しなければならない。

最初から皆殺しを予定するなら捕虜の集結はしないでしょう。
少人数に分離して始末するのが常套手段。
多人数を前にして暴動が起きれば少人数の監視兵では鎮圧は不可能。
866: 2007/07/09(月)20:43 ID:S3UN3XgZ(5/6) AAS
>>863
周恩来がこの発言を口にし日本側の外交記録に残っていたら
歴史的に取り返しのつかない失言を周恩来は犯したことになる。
なにしろ孫文を否定し中国内異民族国家分離容認と取られる。
鈴木宗男が外務省に質問しないかな。
868: 2007/07/09(月)22:09 ID:S3UN3XgZ(6/6) AAS
中国共産党が現在持ち堪えているのは、周恩来の高潔な人柄が今なお人民の
尊敬を集めている事による、と言っても言い過ぎではない。
それほど現在なお周恩来の人気は高い。中国人民の前では毛の悪口は言え
ても周の悪口は言えないW

その周恩来が日中国交正常化交渉において、日本軍部と日本人民分離理論
により対日賠償請求放棄を中国人民に納得させた。
その方針を現在の中国共産党が変更することは、中国人民の激しい反発を
覚悟しなければならず、事実上不可能である。
実際のところ日中双方が請求権を行使すれば、日本人が残した台湾満州資産の
請求権を認めなければならず、中国側の大幅な赤字となるのは確実。
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*