宮城県の合唱 (843レス)
宮城県の合唱 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1123956690/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
531: 513 [sage] 2007/09/09(日) 21:15:54 ID:IpjXibxL やっと帰宅した。 三女、圧勝ですた。審議時間も小中高で一番短くあっさりと。 2校選出なんで、三女以外で福島の3高のどれにすっか?だけの議論かと。 落ちた福島2校は銀で。 しかし、福島は層が厚いな。東北大会の枠2つの県大会だったらエライ事になるな。 毎年でてくる高校は銀以上確定、そのくらい他県とはレベルが違う。 あ、自由曲のリク多いので書いておくと、 10 福島 福島県立安積黎明高等学校 (無伴奏同声合唱のための「○月図」 ←○は栗みたいな難しい字でかけましぇーん から、?:何が泣いただろうか 選曲ミスだね。三女の自由曲聞いてからの後付けになるが。 審査員の講評 ・噂には聞いてたが東北はレベルが高い ・自由曲がどの学校も本腰入れて練習してるのでしょう 課題曲で以外と差がでてた。 ぶっちゃけ三女は今年日本一取れないとなると、、、のレベル。 安積黎明とは課題曲も自由曲も差がある。 安積黎明は全国で入賞するのは厳しいね。 三女の特徴は緩急きめ細かい表現力、ダイナミックレンジの広さっつーか (素人なので適切な表現がでてこないが勘弁、録画見た人は何のことか察してくれ)。 福島勢3高比較では声量では劣るが合唱ならではの要素が揃ってる。 あ、発表の時間に2列目に座ってた指揮者の桑折さん 高校の最後列に移動した。金賞決まって泣いてたよ。 直後の全員合唱でいつもの笑顔に戻ったが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1123956690/531
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 312 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.191s*