おまいら、楽譜のコピーぐらい常識だよな! (887レス)
おまいら、楽譜のコピーぐらい常識だよな! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
291: 名無し讃頌 [sage] 2005/08/27(土) 15:12:30 ID:qeQFy/HJ カワイ楽譜→カワイ出版へ版権が引き継がれた「水のいのち」は幸せな例外なのかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/291
297: 名無し讃頌 [sage] 2005/08/27(土) 23:33:55 ID:T2dY5gPk >>291-293 再建のさなか、身の丈に合った経営をせざるをえなかったカワイには、 そういった売れ筋商品以外を再発行することは難しかった。 三善晃さんの「三つの抒情」や「嫁ぐ娘に」は、もともとカワイから出てたことを知らない人がほとんどでしょ。 三木さんの「阿波」は音友が引き受けるまでの数年間、絶版状態。 復刊まで10年以上かかった曲もある。 その間、まっとうな合唱団員は歌いたい曲の楽譜が入手できずに 困ったであろうが、作曲家もその間、自分の曲が演奏されにくくなる ことにより、経済的な打撃を受けた。 でも、再刊された曲はまだ幸せ。今日までそうなっていない曲に ついては、みなさんのほとんどが知らないであろうものばかり。 もし、無断コピーされず会社がそのまま存続できていれば、今もなお歌われていたかもしれない。 カワイ楽譜から楽譜を出版していた方から、直接、話をうかがったことも あるけど、こういうのを聞くにつけ、加害者が何のおとがめも受けていないし、 何の不都合も覚えていないであろうことに、正直怒りを覚えてしまう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/297
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s