都道府県人口データスレ (742レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 2023/05/19(金)18:43:10.98 ID:2kjUpwRT0(4/4) AAS
静岡県は例年増加する5月でもプラスならず。減少が加速傾向。
高知県も5月プラスならず。
鳥取県はわずかにプラス。

4月1日付と5月1日付は、年間の人口移動の大部分を左右する。
5月1日付は地方でも唯一プラスが見込める統計月。ここでプラスできない県はかなり苦しい。
37: 2023/05/24(水)15:55:29.98 ID:36ZfVo9D0(3/4) AAS
滋賀県  1,405,299(-1,484/-1,223/-0.09)
京都府  2,537,860(-3,691/-8,329/-0.33)
大阪府  8,770,650(-779/-7,385/-0.08)  
兵庫県  5,378,405(-8,698/-28,421/-0.53)
奈良県  1,298,946(-2,139/-9,660/-0.74)
和歌山県 895,169(-762/-11,325/-1.27) ★ 
岡山県  1,850,210(-4,488/-14,221/-0.76)
広島県  2,745,295(-4,911/-16,555/-0.60)
鳥取県  539,227(+37/-5,540/-1.02) ★
島根県  650,900(-2,859/-8,198/-1.24)
省13
99: 2023/05/31(水)15:24:37.98 ID:lHhi9ksU0(18/24) AAS
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)  
★印:2023年5月1日更新  無印:2023年4月1日現在  
           (前月比/前年同月比/増減率)   
北海道  5,118,082(+3,273/-45,523/-0.88) ★
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,507(-304/-16,321/-1.75) ★
岩手県  1,167,579(-1,192/-16,838/-1.42) ★
山形県  1,030,665(-977/-15,351/-1.47) ★
宮城県  2,267,849(+2,928/-13,303/-0.58) ★
福島県  1,773,565(-158/-22,796/-1.27) ★
省17
125: 2023/06/03(土)18:50:42.98 ID:NBPKMYsG0(1) AAS
完結出生率なんでまだ出さないの?
2015年のデータまでしかない
158: 2023/06/22(木)14:20:22.98 ID:PxSNmC6+0(2/3) AAS
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)  
★印:2023年6月1日更新  無印:2023年5月1日現在  
           (前月比/前年同月比/増減率) 
北海道  5,118,082(+3,273/-45,523/-0.88) 
青森県  1,190,195(-490/-18,480/-1.53) 
秋田県  918,507(-304/-16,321/-1.75) 
岩手県  1,167,579(-1,192/-16,838/-1.42) 
山形県  1,030,665(-977/-15,351/-1.47) 
宮城県  2,267,849(+2,928/-13,303/-0.58) 
福島県  1,773,565(-158/-22,796/-1.27) 
省17
299: 2023/06/29(木)20:54:51.98 ID:64fl7yy/0(4/4) AAS
秋田断トツ、、、
動画リンク[YouTube]
340: 2023/07/02(日)10:36:49.98 ID:WDcfxgIk0(6/7) AAS
◆国勢調査(2020年10月1日)からの増減数順
東京都 14,047,594 14,090,347 +42,753
沖縄県 1,467,480 1,467,009 -471
神奈川県 9,237,337 9,235,491 -1,846
滋賀県 1,413,610 1,406,739 -6,871
千葉県 6,284,480 6,274,671 -9,809
埼玉県 7,344,765 7,332,257 -12,508
山梨県 809,974 796,581 -13,393
鳥取県 553,407 538,850 -14,557
佐賀県 811,442 795,378 -16,064
省38
547
(1): 2023/08/05(土)23:22:09.98 ID:haYIRR/T0(4/5) AAS
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京! 
外部リンク:www.nli-research.co.jp
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、 
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》

画像リンク[jpg]:www.nli-research.co.jp
多子化する都市、東京の真実!
600: 2023/08/10(木)14:32:22.98 ID:PYeRgqF40(1) AAS
コピペ長文貼って埋めるから
データ貼ってくれる人も
独立宣言して居なくなってしまうんだろ
誰もコンプレックス爆発コピペなんて見てねえよ

わざわざ避難先でやってる事を察しろよ

まぁどっちみち5chの議論できるスレも
あと僅かな命なんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s