[過去ログ] 富山市都市開発総合スレッド7 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189(1): 2013/01/19(土)15:35 ID:UiYtIXq20(2/2) AAS
>>183
ショボイな・・・
まあしかし飲食街が2フロア5000平米なのはかなり大規模といえるな。
楽しみにしておこう。
でもやっぱり全体としてはしょっぱい再開発だよ。
中型雑居ビルか。
富山の実力的にはこんなもんだな。
199(1): 2013/01/23(水)16:41 ID:jqubNfjd0(1) AAS
>>189
破綻確実のプラネタリウムと在庫で溢れるマンションなんていう
ギャグみたいに低レベルな再開発っていうのも、実力相応だろうね。
>>186
先日の説明会に、会社命令wで出てた者だが。
北側(電車通り側)はホテルの入口、西側(城址大通り側)は商業施設の入口、
南東側(小路側)はマンション入口みたいな感じで作る、と説明があった。
そして、間に屋根付き広場を設けて人の流れを誘導する、と。
質疑応答で、南東の小路側の入口にも人の流れが相当できるだろうから、その道路にもちゃんとした歩道スペースを作るべきでは、
みたいな意見があったが、市は人の流れは電車通りや城址大通り側に来るように作るので・・、というような回答をしていた。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*