[過去ログ] 富山市都市開発総合スレッド7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134
(3): 2013/01/14(月)15:06 ID:t9T5G3VG0(1/5) AAS
>駅西のあいてるとこにでもでかい建物建てていろいろ誘致して欲しいものなんだが。

もう遅いわ。
本来ならそこに大和を移転すべきだったのだ。
本当に頭の悪い街づくりやってるな。
そうすればフォーラスに負けることはなかったろうにな。
135
(1): 2013/01/14(月)15:28 ID:n7wd+BtB0(1) AAS
>>134
思わんね。
富山駅は市街地の北端。
俺みたいな富山市南部郊外住民にすれば、クルマで行くにしろ、
西町、総曲輪越えてまだ行かねばならん。
駅前に出来て喜ぶのは奥田、岩瀬方面とかの奴と一部の鉄道利用者。
148: 2013/01/14(月)21:45 ID:ZgkMDqOl0(2/2) AAS
>>134
>>135
お前らなんか勘違いしてるみたいだけど駅西の空いてるとこにでかい建物建てて色々誘致してくれってのは金沢の話な。
富山に商業施設は期待できない、とりあえず路面電車の直通をさっさとやれ、駅ビルに飲食店くらいはいれろよ。
726: 2013/03/08(金)03:09 ID:0b7GSD3EO携(2/4) AAS
>>134
>>本来ならそこに大和を移転すべきだったのだ。
>>本当に頭の悪い街づくりやってるな。
分かる、失礼ながら、あらゆる決断がずれてるか、遅いか、幼稚か
モノによっては全くとんちんかん
「いいがんで、ないが〜」の県民性、村社会のせいか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s