[過去ログ]
富山市都市開発総合スレッド7 (1001レス)
富山市都市開発総合スレッド7 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
32: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [age] 2012/12/26(水) 21:13:59.37 ID:BK/CzFxu0 福井のあれは古びた映画館を無理からにまとめただけでシネコンとは呼べない代物だよな 富山はホテル新設、商店街のアーケードの雰囲気も残しつつ巨大な複合施設が建つ まさしく新陳代謝のある街だな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/32
70: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/31(月) 18:03:57.37 ID:/N0zkP8RP ____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとはVIPでやりたいんだお… | (__人__)' | \ `⌒´ / ____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ でもVIPPERはクオリティ高いスレしか相手してくれないお… | (__人__) | \ ` ⌒´ / ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからニュー速でやるお! | |r┬-| | \ `ー'´ / http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/70
96: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/07(月) 19:34:34.37 ID:9uRKlMOY0 >>94 市議会で旧大和再開発の完成図にアーケードがないことに市議が質問してな 市長は旧態依然のアーケードは好きではないと答弁してるから 旧大和の前にもアーケードは付けるつもりはないんだと フェリオの前にも付けなかったし 雨風を防ぐ方法はアーケードが全てじゃないからと 雨の日には傘さして、ちょっとした店の軒下で雨宿りをという考えだ そう市議会で説明してる 市電のポール立てるために西町アーケードは一部撤去されたようだが 市の本音じゃあの辺は全部無くしたいんだろうな だが商店街のもんだからそうゆうわけにも行かない 老害だから日本語理解できなくなった? 市長はアーケード嫌いだとさ 市議会の議事録みてみ ハッキリ書いてあるぞ わかりやすく言えば、財政を圧迫するようなアーケードの新設やリニューアルに市は協力しないと遠回しに云ってるわけだ お前の支持する市長は時代遅れのアーケードは嫌いだとさ わかったか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/96
398: Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I [sage] 2013/02/08(金) 21:57:30.37 ID:MQvsea8UO 田んぼの写り込んでいる郊外ショッピングモールの画像を貼り付けて「都市開発」とか発作かよ。 (´ΨΨ`) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/398
422: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/09(土) 23:48:45.37 ID:/SpFCMdN0 >>417 黙っててやれw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/422
447: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/02/12(火) 21:40:04.37 ID:UAIPpJmx0 富山が福井に勝てるわけがない。 福井駅前には、2011年にそれまで全国最大だった浦和パルコを凌駕する4万uを超えるパルコを含む39階建てビルが完成している。 今後は東急ハンズやパルコの分館が入るビルが完成する。 日本三大歓楽街の博多の中州よりも面積が大きい500m四方の面状に広がる大歓楽街もある。 以下参照 303 :あすわん ◆rq28tx3V46 :2006/02/23(木) 18:26:13 ID:1epqwwVO0 福井駅前に建設予定の39階建てビルと建設予定の新市庁舎を合成。 5年後の福井市の様子。 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090130011123.jpg ●福井に39階建超高層ビルができる!!● http://yomi.mobi/read.cgi/travel2/travel2_chiri_1132340957 日本海側一高い39階建て超高層ビル。しかも隣に16階建てのビルも建つ。 低層階1〜8階は4万uを超える商業施設になる模様で、テナントはパルコあたりが有力。 9〜17階はオフィス。18〜29はマンション。30〜39階がホテル。 http://desktop2ch.net/geo/1156908575/5 この一等地を巡る再開発が今後楽しみになってきたね。 ここに福井西武が移転すれば売上も倍増しそうだが。 PARCOか東急ハンズあたりが入るかな? http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1356203629/312 福井片町 500m四方の面状に広がる大歓楽街。 http://chiri.log2.me/1208191567_512.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/447
476: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/02/14(木) 23:07:09.37 ID:JF769W/e0 >>472 なぜ富山にはデザインの良い高層ビルが皆無なんだろうな。 その辺りが田舎の限界か。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/476
639: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/01(金) 01:00:02.37 ID:0Q7yFGFiO トヤ魔www http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/639
760: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/11(月) 08:28:06.37 ID:TdkC9/iK0 今の年寄りが死ぬ10年後にはほとんどの民放が壊滅状態だろう。 これ以上無駄な投資はいらん。 テレビが全く売れていないではないか。 テレビへの投資は死にかけている中心街への投資と同じですべて無駄金になる。 富山は田舎で都会やテレビに対するコンプレックスが人一倍強いから、それに対する執着心も人一倍強く、 すっかり時代が変わって他所では終わっている場所やモノにいつまでも執着して投資を続ける傾向が強いな。 いまさらテレビテレビと叫んでいるのと終わった総曲輪に対する執着心は同根。 富山がいつも時代から一歩遅れる原因だ。 そしてまた田舎者と馬鹿にされ因果は往訪するw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/760
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s