[過去ログ] 名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ142 (762レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292: 2008/06/03(火)00:19 ID:22fhLDnc0(1/5) AAS
石原産業は大阪企業
315: 2008/06/03(火)08:22 ID:22fhLDnc0(2/5) AAS
名古屋事務所:地方自治体が続々…トヨタなど誘致合戦
北海道、沖縄県など全国の16道県と4市村が名古屋市に事務所を設置している
ことが2日、毎日新聞の調査で分かった。うち4月に福岡県飯塚市など3市村が新設、
7県が職員を増員した。いずれもトヨタ自動車など自動車関連企業の誘致が目的で、
名古屋を足場に自治体が激しい誘致合戦を展開している。
事務所を新設したのは飯塚市のほか福岡市と長野県木祖村で、増員は青森、
秋田、山形、群馬、長野、島根、沖縄の各県。昨年4月に開設した北九州市は
大阪事務所を閉鎖しての設置だった。
名古屋に事務所を置く理由について、飯塚市の担当者は「自動車関連企業の
誘致が主目的」と強調する。一方、名古屋市の水源・木曽川の源流がある木祖村は
省3
316: 2008/06/03(火)08:32 ID:22fhLDnc0(3/5) AAS
愛知県総合スレ 3
2chスレ:chiri
613 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/03(火) 06:39:16 ID:7GYs7jqqO
愛知の貿易はほとんど自動車系だけにすぎない
年間商品販売額
1位東京
2位大阪
3位愛知
4位福岡
5位神奈川
省10
317: 2008/06/03(火)08:33 ID:22fhLDnc0(4/5) AAS
中部経済連合会:COP10で事前イベント開催を…会長
中部経済連合会の川口文夫会長は2日の定例記者会見で、名古屋開催が
決まった2010年の国連生物多様性条約第10回締結国会議(COP10)について
「成功を目指して準備していきたい」と述べた。条約と環境保全の大事さを多くの
市民に理解してもらえるよう、他の経済団体と連携して事前イベントを開く考えを示した。
COP10について「一過性のもので終わらせたくない。会議を契機に、中部の
『ものづくりの技』を『環境の技」へと発展させていきたい」とも語った。
会見では、今年度の海外視察団と調査団の派遣日程も発表した。視察団は9月、
ITや自動車産業が急成長するインドの航空会社2社を訪問し、中部国際空港への
乗り入れを要請する。日本企業の進出が進む東欧のチェコとポーランドなども訪ねる。
省2
323: 2008/06/03(火)12:10 ID:22fhLDnc0(5/5) AAS
東山動植物園・東山スカイタワー:COP10記念し無料開放−−14、15日/愛知
2010年の生物多様性条約締約国会議(COP10)の名古屋市での開催が決まったのを
記念し、市は14、15両日、千種区の東山動植物園と東山スカイタワーを無料開放する。
松原武久市長が2日の記者会見で発表した。
動植物園では期間中、「インドネシアの自然と動植物展」や、ザリガニ、オタマジャクシの
生態を紹介するイベントなどを実施し、生物多様性の大切さを市民にPRする。
また植物園は「生物多様性のための自然博物館連合」への加入を決めた。16日に
署名式を行う。連合は米国スミソニアン国立自然史博物館やフランス国立自然史
博物館など海外8施設・機関と生物多様性条約事務局で組織。国際ネットワークを
生かして、生物多様性保全のため発展途上国向けの活動などを行う。松原市長は
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s