[過去ログ] さいたまに住んでてヤバくないの?3 (979レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 03/08/31 13:37 ID:F2F+jnml(1/9) AAS
東京ママのおっぱいチュウチュウ状態が続く限り
マザコン臭い玉、オタクひきこもり臭い玉は馬鹿にされ続ける
18: 03/08/31 13:58 ID:F2F+jnml(2/9) AAS
西武百貨店が、船橋店はちゃんと存続させているのに、
大宮店はあえなく撤退し、ロフトに変わった理由を考えれば、
埼玉がいかに東京に吸収され続けている情けない所かがよくわかる。
西武といえば、普通どう考えても埼玉の方が地元だろ。
20: 03/08/31 14:01 ID:F2F+jnml(3/9) AAS
>>19
川崎も埼玉と同じく東京に吸収され続けている情けない所だからだよ
22(1): 03/08/31 14:06 ID:F2F+jnml(4/9) AAS
>>21
おれは千葉県民じゃないからよくわからんが
単に田舎だからデパートがないんだろ
25: 03/08/31 14:22 ID:F2F+jnml(5/9) AAS
臭い玉塵にいいたいが
そんなに東京、東京というなら
東京都に住めばいいだろw最近は地価も下がってきたぞww
なんの取り柄もない臭い玉に住むのは
貧乏なので東京都じゃ家を買えません、家を借りられません
だから仕方なく臭い玉に住んでますといってるのと同じだなw
31(1): 03/08/31 14:37 ID:F2F+jnml(6/9) AAS
>>28-29
神奈川や千葉の場合は、海のそばに住みたい、
仕事上、成田空港・羽田空港の近くに住みたい、
といった積極的な理由で住むひともいるな
でも臭い玉はそういうひとはゼロだw
イバラキ並みだなw取手厨といい勝負だww
36: 03/08/31 14:45 ID:F2F+jnml(7/9) AAS
>>32
勝ち組、東京23区、横浜、湘南
勝ち負けなし、東京多摩、神奈川(横浜、湘南除く)、千葉(東京湾岸)
負け組、千葉(東京湾岸除く)、埼玉、茨城南部
40: 03/08/31 14:57 ID:F2F+jnml(8/9) AAS
臭い玉塵は自分達がコケにされると、
決まって、おれたちだけがエタヒニンの役回りじゃないと、
千葉の足を引っ張ろうとする。
まさに負の発想、根暗人間を象徴しているw
どうして、さいたまスーパーアリーナや埼玉スタジアムの自慢をするとか、
浦和レッズや西武ライオンズの応援をするとか、
積極的なプラスの発想ができないのかねえ?
根暗トーホグ塵の血をひいてるからか
58: 03/08/31 15:32 ID:F2F+jnml(9/9) AAS
>>43
埼玉は都会とは思われてないぞw
特に名古屋以西の地域では埼玉も茨城も栃木も群馬も皆一緒という認識だよww
政令指定都市さいたま市が出来てようやく埼玉県のイメージも変わるかと思ったが、
浦和と大宮は相変わらず足の引っ張り合いをやってるし、
川口や川越、所沢、熊谷など周辺の市も嫉妬心むき出しでさいたまの事をけなしてる。
まあ、こんな田舎臭いことをいつまでも続けてるようじゃ駄目だなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.346s*