[過去ログ] 携帯動画総合スレ Part8 (990レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237(2): 2005/12/21(水)10:46 ID:vdDIkGff0(1/6) AAS
>>236
2PASSって時間だけやたら掛かって大して画質向上しないよ。
XVIDってQTの整数毎にチューニングされてるから-qscaleで指定してエンコした方が画質と容量のバランスがいい。
同じ解像度、フレームレートなら100%を基準にしてせいぜい75〜125%程度の容量に収まるし、1〜31の間で容量と品質のバランスを考えて
自分が許せる最低限を品質さえ分かれば、後はその品質を基準にエンコしていけば言訳だから。。
1は最高品質最大容量、31は最低品質、最低容量。
238(3): 2005/12/21(水)10:57 ID:vdDIkGff0(2/6) AAS
>>236
外部リンク[zip]:www.42ch.net
一応enc_aacplusの方もうpしときました。個人的にはこっちの方がお勧めかな。
243: 2005/12/21(水)16:56 ID:vdDIkGff0(3/6) AAS
>>239
-qminと-qmaxは制約のある携帯端末で再生するときに使うものだと思います。
画質の点では不利になるので、SH902iならわざわざ使う必要もないかと。
SH902iのポテンシャルを生かすためにはやっぱり大容量のminiSDの方が良いですね。
>>241
俺の耳で聴いた限りでは問題なくSBR部分も再生されてるよ。
早送りしたりすると、少し遅れてSBR部分を再生される?から分かりやすいと思う。
俺のPC環境でも同じ挙動するし。Windows版QT7.0.3だと明らかに音がこもったような
感じに聞こえるからSBR部分は再生できてないと思われ・・・。間違ってたら俺の耳が糞耳
だってことで勘弁して。
246(2): 2005/12/21(水)21:29 ID:vdDIkGff0(4/6) AAS
>>24
mp4creator60でMPEG-4 AACにして、MP4BOXで映像と音声くっつけてるんじゃないの?
247: 2005/12/21(水)21:34 ID:vdDIkGff0(5/6) AAS
>>246
>>244宛です。
249(2): 2005/12/21(水)22:44 ID:vdDIkGff0(6/6) AAS
>>248
PCの環境が悪いのか映像が.m4vだと音ズレするから.aviで出力してMp4Boxで
映像と音声をくっつけてます。自分の環境だと問題ないんで試してみてはいかがでしょう?
あと>>241のビットレートだと27秒以内に元になる素材を抑えないと500KB超えちゃうね。
--cbr 32000 --chmode 4 に書き換えれば35秒まではいけると思う。
携帯のスピーカーで着信音として鳴らすには十分な音質だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*