メタリックガーディアンRPG61 (963レス)
メタリックガーディアンRPG61 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
208: NPCさん (ワッチョイ 83e9-hBrd) [sage] 2024/02/27(火) 13:31:12.54 ID:Hgxwa3wv0 C値8で2回振り直せれば確率8割くらいかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/208
209: NPCさん (ワッチョイ 066d-EVRh) [] 2024/02/27(火) 17:53:35.87 ID:rWwGb3x60 >>201 それは事前にGMがやっておく事だと思うのですが、さもないとクライマックスに出すエネミーの選定や調整が出来ませんし 毎回、日を跨ぐか休憩時間にでもやっておられるのでしょうか? また、その場合でも当たった時の復元力を測ったりはしないのでしょうか? >>202 もしも、ボスが攻撃を当てられない場合そのPCだけで一方的に屠る事が出来るのですが分かってますか? 他にもエネミーが居るでしょうがそれらも他のPCが対処してしまえばあとは何もできないボスを1人が嬲るという状況になるんですよ? また、ボスの加護はPCに打ち破られるのが前提だと言う事を忘れないで欲しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/209
210: NPCさん (ワッチョイ 83e9-hBrd) [sage] 2024/02/27(火) 18:12:22.21 ID:Hgxwa3wv0 >>209 対応策は前レスに色々書かれてるんで今更言うこともないけど1つだけ 他のPCが全部爆散して回避特化PCとボスの1対1にまで追い込んだ状態がPC全体にとって脅威じゃなかったと思ってるの? もしそうなら感覚が違いすぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/210
211: NPCさん (ワッチョイ 9eb0-0Tku) [] 2024/02/27(火) 18:29:18.14 ID:9ST9KEtl0 >>209 何か根本的な勘違いをしてると思う TRPGはGMとPLの競い合いじゃない ボスの攻撃さえ完全回避出来る程ならそのキャラはそっちにリソースの大半を注いで攻撃や支援力で他キャラに劣る筈 その方面で活躍させてボスを大ダメージ与えたり仲間を助けるのは他キャラに任せればいいし、みんなが楽しめたならボスの攻撃が一度もそのキャラに当たらなくても何も問題はないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/211
212: NPCさん (ワッチョイ 836d-Q4h0) [sage] 2024/02/27(火) 18:37:40.83 ID:qVtXYayj0 ボスの加護全部PCに打ち破られる前提は流石にないでしょ 攻撃に使う加護とかもあるしそれを通すためのおでんとか欲しい時もある以上加護全部加護で打ち返すのは無理 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/212
213: NPCさん (ワッチョイ 1be9-9+AH) [sage] 2024/02/27(火) 18:44:44.12 ID:f2DrBWTc0 >>209 こちらはオンラインなので日を跨ぐことがほとんどです。 それにPCのデータも直前まで出てこなかったり直前で変更になったり。 セッションを進めながらラスボスの調整が入るのはよくあることだと思います。 あたった場合の復元力もPLスキルも加味してベンチマークを取るのに一番有効なのがミドルの戦闘だと思ってます。 もちろん、こうでないやり方も普通にあると思いますし卓によっても事情はまちまちだと思います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/213
214: NPCさん (ワッチョイ e7bf-02bg) [sage] 2024/02/27(火) 18:47:58.24 ID:IkRq+59X0 このゲームじゃないけど敵側に俺のキャラに攻撃当てる手段ないんだから他のキャラ全員撤退させて俺が残りの敵全員倒したってことにしてもいい?とかいう卓にあったことはあるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/214
215: NPCさん (ワッチョイ 6b2a-V2t0) [sage] 2024/02/27(火) 18:53:33.95 ID:BRK5tQuB0 正直 >>201のミドル指針は単発プレイが多いGMさんなんだなあとしか思えなかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/215
216: NPCさん (ワッチョイ aa80-ZT4q) [sage] 2024/02/27(火) 18:54:57.15 ID:b4zt2a3K0 >>209 単発で立てることの多い環境だとわりと普通 その日のうちに集まってキャラ作して1プレイってなると調整時間なんか無いので試運転兼ねてミドルに殴りやすい敵×人数分+α(範囲攻撃対策)とか良くやる 大体の命中回避と火力を元にざっくり調整しか出来んけどしないよりはマシだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/216
217: NPCさん (ワッチョイ ca92-Q4h0) [sage] 2024/02/27(火) 18:57:54.38 ID:ra4arkfY0 >>214 まあ卓の面子全員が納得してるなら場合によってはアリだとは思う 道中戦闘でそこまで強くない相手と重要性低めな戦闘、とかなら手抜いてもいいだろうしグダグダ戦闘続けるのもなってのはわかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/217
218: NPCさん (スップ Sd8a-hBrd) [sage] 2024/02/27(火) 19:11:04.56 ID:KSX1albjd >>214 このゲームなら加護使えばいいんで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/218
219: NPCさん (ワッチョイ 0b4f-9+AH) [sage] 2024/02/27(火) 19:23:49.65 ID:z3dQsmDI0 戦闘って楽しむためにあるものでPLを適度に苦戦させたいっていうのも楽しませる要因の一つでしかないしね 回避特化型なんて敵の攻撃回避するのを楽しむために組んできてるのが大半だろうし気持ちよく避けてもらったら良いと思うけどなあ ボスとのタイマン完封が気になるなら早めに撃破すれば周囲の被害が減らせる!とか戦闘に追加条件つけていけば作業的にはならないんじゃないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/219
220: NPCさん (スップ Sd8a-hBrd) [sage] 2024/02/27(火) 19:38:54.95 ID:KSX1albjd >>209 加護で対処したくないんなら回避特化PCに対するボスの命中確率が1~3割になる程度にデータ組んどけばどうかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/220
221: NPCさん (ワッチョイ b324-9XlH) [sage] 2024/02/27(火) 21:31:52.27 ID:RU3f9Wzp0 >>209 >もしも、ボスが攻撃を当てられない場合そのPCだけで一方的に屠る事が出来るのですが分かってますか? >他にもエネミーが居るでしょうがそれらも他のPCが対処してしまえばあとは何もできないボスを1人が嬲るという状況になるんですよ? 典型的な軍拡思考だなあ 防御特化PCにダメージ通そうとしてエネミーのダメージロール達成値ひたすら上げてそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/221
222: NPCさん (ワッチョイ 6b2a-V2t0) [sage] 2024/02/27(火) 21:45:49.36 ID:BRK5tQuB0 ここの言葉というか指針ははオンセとかコンベで知らない人と単発する分にはあってると思う 悪い言い方すると事故らないようにゲームを茶番化して99%PC側が完勝するようにしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/222
223: NPCさん (ワッチョイ ca92-Q4h0) [sage] 2024/02/27(火) 21:51:48.65 ID:ra4arkfY0 じゃあ別にいいやんけ 条件の指定とかされてるわけでもないんだから当たりさわりのない方針が提示されるに決まってるだろ 身内以外でやったら問題あるやり方とか表に出さんのよ普通 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/223
224: NPCさん (ワッチョイ 83e9-hBrd) [sage] 2024/02/27(火) 22:57:59.94 ID:Hgxwa3wv0 >>222 特定ビルドのPCが圧倒的不利にならないようにって話であって別にPCが完勝するかは関係ない 分類:強敵は耐久型PCに脅威与えるため基本大火力だろ そんなのに回避特化にホイホイ当てられる命中性能与えたら回避特化が一方的に不利になるやん 回避特化対策はソロで十分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/224
225: NPCさん (ワッチョイ 4a3f-0Tku) [] 2024/02/27(火) 23:37:36.49 ID:1kejB8Cl0 >>224 そうそう、高火力低命中と低火力高命中を混ぜればいいのよね ボスもマイナーやメジャー特技の組み合わせで火力+30と命中+5を撃ち分けるとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/225
226: NPCさん (ワッチョイ 83e9-hBrd) [sage] 2024/02/27(火) 23:58:57.63 ID:Hgxwa3wv0 >>225 ボスに例えば同じタイミングの《鋭撃X》《斉射X》を持たせて使い分けるとかかね ボスに回避特化対応させたいなら良さげ ミドルなら取り巻き少ないだろうしボスにやらせてもいいかも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/226
227: NPCさん (ワッチョイ 066d-EVRh) [] 2024/02/28(水) 04:22:05.25 ID:O0XwtHK50 >>210 何か勘違いしてるようですが誰も他のPCを全滅させたとは書いてませんよ >>211 それはそうですね ただ、想定している状況は一切の抵抗が出来ないボスがただ嬲られるのを他のPLが眺める状況に陥った物です 恥ずかしい話、以前実際にやらかしてしまったんですよ それで214の方が言う様な状況になって大変白けた事が有るんです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1702201251/227
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 736 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.551s*