[過去ログ]
ダブルクロス 208 (1002レス)
ダブルクロス 208 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: NPCさん (スッププ Sdff-N9Pf) [] 2023/07/27(木) 00:01:29.75 ID:yL3vKSjMd ■サプリの案内 Q.ルールブック1,2以降に買うべきサプリは? A.DロイスやSロイスといったルールアップデートがある『上級ルールブック』が第一候補。 次にシンドロームが追加された『インフィニティコード』がおすすめ。 ただ『エフェクトアーカイブ』や『リンケージマインド』で更新されたデータも多い。 卓の環境次第だが、この2冊こそ最優先とする場合もある。 ●上級ルールブック(上級) 【Dロイス】【Sロイス】【追加エフェクト】【アイテム】【Eロイス】 入門用のルール1、ちょっと背伸びのルール2を経て登場した大型サプリ。 DロイスやSロイスといった2ndで培われたルールが加わり、ここからが本番とも。 ●パブリックエネミー(PE) 【FHルール(専用Dロイス、アイテム他)】【シナリオクラフト】【Eロイス】 いつもの敵役、FHがどういう組織なのかを知る一冊。世界観として「ジャームガイド」も掲載。 FH所属のPCをプレイしたいなら必須 。キミも“ディアボロス”の仲間になろう! ●インフィニティコード(IC) 【FS判定】【追加シンドローム】【Dロイス】【アイテム】【Eロイス】【エネミー】 新しいシンドローム、ウロボロスにまつわる一冊。ウロボロスの能力値があるのはICだけ! FS判定により、爆弾解除のような段階的判定を表現可能。シナリオの幅が広がるかもしれない。 ●リプレイ・トワイライト 【ステージ:ウィアードエイジ】 リプレイだがステージ追加の記載があるので紹介。リプレイとしての人気も高いのでおすすめ。 ●リプレイ・カオスガーデン 【ステージ:カオスガーデン(Aオーヴァード作成ルール)】 リプレイだが巻末にAオーヴァードについての記載がある。犬や猫だけでなく、爬虫類もOK! ●ディスカラードレルム(DR) 【ステージ:アカデミア、エンドライン 他3つ】【Dロイス】【アイテム】 DX3rd初のステージ集、5つのステージを掲載。いつものN市から飛び出したい時にどうぞ。 ●ユニバーサルガーディアン(UG) 【エンブレム】【追加ワークス】【ダブルハンドアウト】 組織人としてのユニークアイテム、エンブレムが登場。他PC・PLに秘密の情報を持つダブルハンドアウトルール。またUGNという巨大組織の解説あり。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/5
115: NPCさん (ワッチョイ 5b71-TYhG) [sage] 2023/08/04(金) 23:48:29.75 ID:MIkckcPV0 NPCの味方増援が出ても「うわーもうだめだー!」するか ちょっと気の利いたGMでも「敵ボスは増援との戦闘で疲労している!さあ今がチャンスだ!PC達!」(といいつつボスは元のデータと同じ)するだけと思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/115
156: NPCさん (ワッチョイ 9724-c/5M) [] 2023/08/08(火) 17:21:35.75 ID:2An3lrHT0 「範囲とか射程を小さいものに合わせる処理を無視するだけ」「射程や範囲を変更する効果のエフェクトは有効」という考えの人が多い感じかな もちろん卓によって裁定が変わったりもするんだろうけど、少なくとも自分GMの卓では↑を基本として考えることにするわ ありがとう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/156
213: 207 (ワッチョイ 8f24-7CbB) [sage] 2023/09/21(木) 07:36:11.75 ID:kwV2+Ebn0 〉〉208 なるほど 教えてくれてありがとう 最近、公式とか見に行ってなかったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/213
348: NPCさん (ワッチョイ ae37-xvbQ) [] 2023/11/20(月) 15:40:14.75 ID:3RPdN+rn0 ちょっと聞きたいんだけど、バフ系のエフェクトって同じ対象に同じエフェクトは重ねがけできないのが基本だよな。 モルフェウスの水晶の剣は対象が武器(正確には「対象:効果参照」で効果に「武器を一つ選択」)なんだが、二刀流してる時、武器Aと武器Bにそれぞれかけられるって解釈していいと思う? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/348
364: NPCさん (ワッチョイ c12a-ekUX) [sage] 2023/11/22(水) 14:05:33.75 ID:BxR+fwup0 まあそういうこと言うやつはそのあとギガンティックモード使って破壊してもインフィニティウェポンで再び作り出せば水晶の剣で攻撃力あがった状態で出現する! とかいいだしそうだから無視していいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/364
397: NPCさん (ワッチョイ c727-1fOb) [sage] 2023/11/29(水) 19:16:33.75 ID:H0d9JTNA0 禁断のDロイス2種持ち 推奨されてないだけで絶対禁止ではないけど、そういう環境もやっぱりあるのか 赫き剣と猟銃がそのままだとデメリット付いたモルフェウスの下位互換になってるのはどうにかならなかったんかな 使うなら破壊の血まで伸ばせということなのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/397
479: NPCさん (ワッチョイ 77aa-hLSS) [sage] 2023/12/12(火) 10:11:39.75 ID:AUoKCPby0 無効化されたり復活したときにあからさまにふてくされたりしがちなんだよなC2 「そのための専用ビルドしている」上に「リソースを使う」から まあコンセ+起点+オーバードーズで賢者使えば良いだけではあるんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/479
493: NPCさん (ワッチョイ 77aa-hLSS) [sage] 2023/12/15(金) 11:26:51.75 ID:G/RtjswC0 なんでダメなのか分からん じゃあ、アンチャートシンドロームの話は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/493
812: NPCさん (ワッチョイ d995-O2Se) [] 2024/06/01(土) 12:10:55.75 ID:8tWXOT9O0 IAまだ買ってないからそっちでどうなってるかは知らんけども、武器はふたつまで装備できるから、 右手にナイフ持って左手は空けておく(素手装備)、みたいな感じで他の武器と両立は可能なんじゃないかなあ マルチウェポン使い&素手の性能変化するアイテムかエフェクト持ちでもなければ、 わざわざダメージ下がる素手を一緒に装備する理由がないから、基本誰もやらないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/812
951: NPCさん (ワッチョイ df3f-aSmh) [sage] 2024/12/14(土) 15:31:51.75 ID:XrCY93RF0 コピーガード付いてるんじゃないか? グレイプニルもエネミーエフェクトみたいな感じでコピーガードしてるらしいし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690383388/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s