[過去ログ] 【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 761 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: (ワッチョイ 072a-PQag) 2023/04/19(水)19:33:21.80 ID:QWXldBgh0(2/2) AAS
それはそうと新刊出てるらしいね
明日買いに行く
183: (ワッチョイ 39cb-330i) 2023/06/14(水)19:14:03.80 ID:dJZ22Nk/0(4/5) AAS
空から降るものが当たらなくなる、というのが概要であって効果文では無い
効果文の方は雨や雪等を例示にしてる時点で天候をイメージしてるやつ
口プロレスの類になるのでできるできないはGM次第だろうな
272: (ワッチョイ d724-qWfd) 2023/07/11(火)21:25:03.80 ID:FXxHEdZj0(1) AAS
アルケリンガで2.5のセッション楽しそうだな
395
(1): (ワッチョイ 7f2c-Scl3) 2023/07/28(金)17:21:07.80 ID:Y54UgQH30(2/4) AAS
細かい事気にし過ぎかも知れんが、ショットガンとかが
用法2Hじゃないと使えないって言うのは銃の形状によるものなのか
2つの手で支えている事実が無いと駄目という事なのかどっちなんだろ

何が言いたいかと言うと、スマートカービン自体は形状が2Hで
普通に両手で使う時はショットガン撃てる訳だが、
騎乗で片手で持つと急に使えなくなる訳だよね

1H両の銃なんてものがあれば(現状無いけど)両手で保持すれば
ショットガン撃てるんだろうか
弾丸の規格なんかは全部の銃で共通みたいだから
この辺ルルブの記載で駄目になるのはわかるが絶妙に気になるわ
437
(1): (ワッチョイ 6af2-CF7t) 2023/07/29(土)22:56:29.80 ID:IyjSa0ey0(3/4) AAS
>>433
まず切り返しだけを宣言した場合、こちらも注釈があるとおりに1回目の命中判定で外れたなら切り返しが発動し、再度1回目の命中判定のやり直しとなる
そして2回目の命中判定に移る(2回目の命中判定には切り返しの効果がないため、外れても再度振り直しは起きない)
「変幻自在Ⅰ」をもっていて二回宣言できるなら二回目の攻撃にも宣言出来るだろう

また薙ぎ払いに切り返しも乗せた場合は、注釈があるように切り返しをまず処理するとあるので、
1回目の薙ぎ払いの命中を行い、外れた対象がいたらそのものにだけ再び1回目の命中判定を行い、
そのあとに2回目の薙ぎ払い分の命中判定を振る(こちらには切り返しの効果はない)
ここで「変幻自在Ⅱ」を持っており3回宣言できるなら二回目の薙ぎ払いに宣言を行い再度切り返しを行うチャンスは得られるだろう

これ、別に最初から二回目の攻撃に切りかえしを宣言しても問題ないので、一回目が外れたら二回目に宣言するというのはアリだが
別に最初に宣言してもあとに宣言しても変わりがないのでその辺は書かれていないと思われる
483
(1): (オッペケ Sr33-alKV) 2023/08/02(水)01:32:07.80 ID:Fj5YAhADr(1) AAS
1.騎獣側の補正は乗らない
2.ペナなし。まぁ、魔動機なのでファナは効かねぇけど
3.GM判断によりけり、自分でもその場のノリで決めそう
4.攻撃方法が魔動砲でそれ以外の部位もないので近接攻撃はできない
射程はエラッタを待つか適当に埋める。装弾数も同様
5.どう見ても近接武器なので打撃点上昇効果は受けないのが無難
720: (ワッチョイ 31ea-c+2v) 2023/10/11(水)18:51:59.80 ID:8S8cksGq0(1/2) AAS
五老星、刺さった剣を抜いたら血も傷も消えた。不老不死かなんかっぽい
747: (ワッチョイ a52c-M6wi) 2023/10/23(月)03:31:29.80 ID:1JJrFU6s0(1) AAS
質問
デモンズラインでキングスレイ(キングスフォール)からクルツホルムまでの距離ってどのくらい?それについて記述があるサプリ、小説あったら教えてほしい
768: (ワッチョイ e1ef-l9bj) 2023/10/30(月)17:16:41.80 ID:vDVrX4vJ0(1) AAS
逆に考えてみよう
杖の必要筋力に対する性能が低いわけじゃないから、元々筋力低いメリアやフロウライトでドルイド魔法戦士をやればいいのだ
794: (ワッチョイ 1fa1-tIDR) 2023/11/13(月)13:37:13.80 ID:JoQhjiZs0(2/2) AAS
そうだな、神の声聞こえてなくても信者名乗る奴はいるしな
ってかPCにはプリーストが当然の様にいるけど
実際は神と直接交信できる存在って稀有なはずなんだよな
823: (スップ Sd22-BYNH) 2023/11/18(土)19:40:54.80 ID:azEyeHQNd(1) AAS
魔物知識と先制判定振れるのは各2人は欲しいよね
まぁウォーモンガー共はライダーやウォーリーダーで戦闘しか考えてこないのだけど
962: (ワッチョイ 21d3-Fyd0) 2024/01/14(日)23:46:35.80 ID:kByJ0FoE0(1) AAS
個人的な感覚でしかないけど、ドルイドって専任でやる技能の気がしてならん
スカレンセージとかをサブで持つのは良いと思うけど
他のAテーブル技能を一緒に持つ様な心構えでやるものなのかな?
戦士系ならそこまで違和感無いけれど

少なくともマギテック技能と同居させるのはとても抵抗がある
998: (スフッ Sd0a-dmw7) 2024/01/28(日)13:24:47.80 ID:5unE0RC0d(1) AAS
2.0時代の公式リプレイで複数の流派取っていたから、別に複数流派は認めている。
ただ、GM案件って言うのは同意。
アーティファクト、オーパーツとして魔法文明時代のアイテムを出すこともあるし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s