[過去ログ] 良い悪いサークル・コンベンション 関東版vol.20 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2011/10/01(土)20:46 ID:YtTezaOE(1) AAS
関東近郊で開催されるコンベンションやサークルに関する情報及びレポートのスレッドです。
企業イベントや専用スレがあるものは各専用のスレをご利用ください。

レポはメモ帳にまとめてから貼るようにお願いします。

前スレ
良い悪いサークル・コンベンション 関東版vol.19
2chスレ:cgame
966
(1): 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
1件追加。

5月10日(土)
黒船〜KUROFUNE〜
海外製TRPGで遊ぼう。
神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎シンフォニーホール
外部リンク:embryo.stripper.jp

@Legacy of Disaster(2009年:未邦訳)
ACall of Cthulhu(2004年:基幹ルール邦訳済)
BBlood and smoke(2014年:未邦訳)
CGURPS Prisoner (1986年:基幹ルール邦訳済)
省4
967
(1): 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
>>966
スタッフが通訳って凄いなw しかもスペイン語、ポルトガル語って

>>965
乙。今度は参加できるといいね
ほっぷこんは予約埋まったみたい
あと上の方で話してたジークジオンはガンダムSEEDだったねw
968: 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
>>967
>>948の書き込みはスタッフだったかw
969: 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
ジークジオンは解りやすい隔離卓だからいいとして
それ以上にメタガのシナリオ紹介が香ばしいような…w

にしてもよそでオンリーがあるのにまだ立つシノビガミとか
2卓ある艦これ、カオスフレア、DXとかは人気あるんだな
970
(1): 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
MASTERS開催前だってのに全然荒れねぇな。
人来なくて潰れるんじゃねぇか?
971: [さげ] 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
>>970
最近は神奈川のゲームも盛んになってきたから
こういう時に東京への対抗意識が露骨になるよな
早くから告知してたのに重なってるし、わざとぶつけられたんだろう
972
(1): 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
マスターズCONって予約しなくても入れるの?
973: 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
>>972
公式twitterでは予約者数29人だから当日枠はあり予約しなくても入れるはず
ただ卓選択時に卓の上限人数を超えて集まった場合に予約者の方が優先して残れる
もし希望卓に行った際に上限人数超えてそうなら第二希望卓に向かうのも一つの手かも
974
(1): 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
マスターズって行ったことないけど前回はどうだったの?
写真とかないんで雰囲気がわかんない。前回レポとかないかな?
975: 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
写真は写る相手の許可とるの大変だからね
写真レポなんか載せてるコンべってごく僅かじゃね?

去年(秋開催だった)はこのスレで変なのは湧いたけど当日は何もなかったよ
3年前は卓決めの方法やら開会式の音楽やらでいろいろ書かれてたよね
PLアンケートを画像としてそのまま公開したのってここだっけ?
976: 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
ケチの付けどころを探ってる様にしか思えんがw

ツイッターとかあるんだし記録写真くらいは要望出しとけばやってくれんじゃね?
977: 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
100人も参加者いれば写真NG出すの相当数いそうだし
それをいちいち確認しながら撮影するスタッフも手間だし
そこまで労力に見合った集客が見込めるとは思えんし
そもそもそんな要望が部外者が出してもスルーだろうし
参加者にしてみれば他の要望があるだろうし、まあやらんだろw
他のコンべでやってるとこがほぼないとこからお察し、ってことだろうな
978: 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
せいぜいヒキ写真だべ?
あと内部記録用とかか
979
(1): 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
携帯で簡単に写真のとれるこのご時世でその記録すら残しとらんのは
写真が手間だと感じる世代が代表はってるからだ

並に考えりゃ雰囲気のわかる記録って大事だろ JK
980
(1): 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
>>974
去年参加してたGMがほっぷこんにGM参加するから聞きに行けばいいんじゃね?w
981: 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
>>980
ほっぷに行くとマスターズ行けんだろw
982: 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
マスター数多いから、変なGMえらばなけりゃふつーにセッションは楽しめるよ。
まあ、よくいやあ肩肘はらずに、悪くいやあgdgdな感じかのう。

今年は行かないけどね。
983
(1): 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
MASTERSは話題になるのに、それに次ぐ規模のなめくじたべコンはスルーなのはいったいw
冒企からGM来るのに、それすら話題にならないよね
(まあ冒企入りする前から各所のコンベにいたから珍しくもないねは判るが)
984: 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
>>979
マスターズのツイッターでは写真ありのレポがちょいちょい上がってる
くだらないことで噛みついても荒れないぞ

記録を取るのとそれを公開するのは別問題だろ JK
985: 2011/10/01(土)21:02 ID:??? AAS
>>983
たべコンのページを見る限り、普通の規模の普通のGM紹介しか出てこない。
イベントカレンダーにも書き込まれてない。
この辺りが話題に上らない理由じゃね?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*