[過去ログ] 【新和】D&DとAD&Dのスレその5【TSR】 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94
(1): 2011/02/27(日)23:33:16.50 ID:??? AAS
神に近い達人(36レベルキャラ)でも僅かながら失敗の可能性があるってことで
STは1じゃなくあえて2ってところに答えがあると思うぞ

あと命中判定もマルチアタックが2というところにも注目だ
103: 2011/03/01(火)03:08:32.50 ID:??? AAS
それでもノーマルソード使えば1d8なのが、わざわざハンドアックスの1d6にしちゃう訳だしな
ドワーフはアックス系なら1ランク上のダイス振れる様にして良いんじゃないかと思った事も
196: 2011/03/13(日)00:34:23.50 ID:??? AAS
積んでいたD&Dサプリの山が本棚の扉が開くのを防いでくれた。
でも本棚の上に積んであったBOXの空箱だけ入れた段ボールが落下してきて、PCのモニタを叩き落としやがった。
220
(1): 2011/03/23(水)23:32:31.50 ID:??? AAS
ミスタラ黙示録は連載終了後に、なんかやってたよね?電撃誌上で。読者参加でしたっけ?
461: 2011/11/13(日)22:16:47.50 ID:??? AAS
わかる
とりあえずDMGまで読め
549: 2011/12/22(木)14:44:33.50 ID:??? AAS
>>546
議論を吹っかけるわけではないが、ナインヘルの情報自体、AD&D 1stと
2ndでは大きく変更されている。

 ティアマットが領主だったのはAD&D1stの時代(MMIの時代(含むL&L)と
ドラゴン誌によるガイギャックス御大による改定、MM2での改定まで)で、
2nd以降のPlanescapeおよびGuide to the Hellによる改定を用いるならば
Dark Eightの頭であるベルが領主でいい。

 ちなみにアマモデウス神格化はAD&D初期で神格と設定されている
(第一版L&L参照/第二版のGuide to the Hellでも神格ね)。
 この設定を入れるかどうかで、また各DMの世界が変わるわけだ。
省3
561: 2011/12/22(木)21:56:41.50 ID:??? AAS
>>542
この絵で何回抜いたことか……
665: 2012/01/30(月)21:01:16.50 ID:??? AAS
今更ながら某ページに載ってた2ndのwarlockやinferknightの原点を探しているが見つからない・・・・・・
非公式データなのかなぁ?
670: 2012/02/01(水)15:28:56.50 ID:??? AAS
Dragon誌の初代Sageであり、Palace of the Silver Princessの著者でもあるJean Wells氏が亡くなられたそうな。享年56。
754: 2012/05/26(土)21:39:34.50 ID:??? AAS
新和当時のコミケで売っていた同人誌で、ひさびさにキャンペーンのPCが合流する様子を
描いた漫画で、パラディンが馬で疾駆していると、地平線の向こうから土煙をあげて駆けてくるモンクが
脇に並ぶ・・・というシーンが忘れがたい。
まぁ、うる星ノリではあったんだけど、当時はAD&Dの同人誌(しかも漫画)がある事に感動した、
というのをふと思い出した。
891: 2012/10/23(火)09:34:44.50 ID:??? AAS
公式ルールにも多少アタリハズレはあるし参加者の好みもあるから、
ハウスルールを一概に否定はしないけど、身内以外のメンツが混じる
場合は公式なオプションルールの方が説得しやすいのは事実。
まぁ身内や鳥取でやるなら好きにしろでいいと思うけど。

ただハウスルールはハウスルールとちゃんと教えておいてほしいw
たまに勘違いしてゴネる子がいたりしたからな。まぁもう昔の話だがw
924: 2012/11/02(金)19:11:40.50 ID:??? AAS
サイオニクスは1版に収録された最初の時点からすでにオプション扱いだからな。
945: 2012/11/09(金)13:09:50.50 ID:??? AAS
やっぱデータにこると全部の版のルールいるのか・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s