[過去ログ] 【新和】D&DとAD&Dのスレその5【TSR】 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2011/02/28(月)03:38:44.20 ID:Q9ulC/sq(1) AAS
>>94
確かに作り手側のその部分の考えを汲むべきですね。
>>95
なんと、このようなルールがあったのですね。
情報ありがとうございます。
200(2): 2011/03/18(金)00:16:47.20 ID:??? AAS
クレリックも同じような呪文使うのに、なぜ魔術師ばかり差別されるのやら。
244(1): 2011/04/10(日)15:05:07.20 ID:??? AAS
7度生け捕りにして8度目にして臣下になるホブゴブリンはどうだ
315: 2011/06/23(木)08:43:57.20 ID:??? AAS
AD&Dの2版だと、たしかNecrologyとかUndead Loreあたりの
Proficiencyで種別を判別できたような気がする。
397: 2011/10/15(土)11:10:59.20 ID:??? AAS
副次の物質界とか
410: 2011/10/27(木)18:12:06.20 ID:hwtvpUq4(1) AAS
ヴァンパイアなどの上位アンデッドがゾンビの群れを操ってる場合とかは
まずヴァンパイアに対するターンを成功させてコントロールを断ち切り、その後
続けてターンをする事でゾンビ→ヴァンパイアの順にターンできるという、かなり
アンデッド有利なルールになってる。
たとえヴァンパイアをTやDできるとしても、相手が大量のソンビを連れてると
ヴァンパイアのターニングまでに相当なラウンド数がかかってしまったりも。
420: 2011/10/28(金)02:08:00.20 ID:??? AAS
推奨レベルだとターンの成功ロールは9か11…
まあ成功すれば引き返してきた所を待ち伏せできて結構有利かも
海底に催眠模様ってメスマーか
1ラウンドに2回の強力チャームやら魔法反射やらコイツも凄いよなw
あとフィゴラックス、ベルヤーと海のアンデッドも何気に極悪だ
490: 2011/12/06(火)21:19:27.20 ID:??? AAS
学生です
岡山県民です
Amazonとかで買うしかないんですかね
565: 2011/12/22(木)23:19:59.20 ID:??? AAS
とりあえず懐かしいアレ。
外部リンク[htm]:web.archive.org
742(1): 2012/05/23(水)00:18:25.20 ID:??? AAS
>>738さん
DMGのp70を読むと、open hand combatでの「stunning or killing ability」のみが
制限されて、ダメージなどは影響を受けないように思えるのですが…?
781: 2012/06/26(火)21:47:28.20 ID:??? AAS
>>780
当時第一版やってた人間というのは気違いか何かとでも考えておいでで?
908: 2012/10/29(月)17:30:12.20 ID:??? AAS
>>906
>世界設定の一部としてという形ではあるが、
>中にはかつてモータルであり、
>どうやって神格を得たか記載されているような例もけっこうある。
なるほど
その例を参考にすればAD&Dでも厨二プレイが可能と
ドラゴンランス伝説のレイストリンのあれにナニしちゃった元厨二病患者の俺の中で
むくむくとAD&Dへの興味が沸いて来たw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s