[過去ログ] 【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 23【歓迎】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
713
(3): 2011/11/30(水)16:05 ID:??? AAS
webで公開されてるTRPGで人気のある(ある程度認知されてる?)モノって、ありますか?
715
(1): 2011/11/30(水)16:43 ID:??? AAS
>>713
web発祥ルール、もしくはwebでルール閲覧できる古ゲーって意味?
それだと色々サプリなんかも出てる近年のゲームと
同じベクトルでの「人気」「認知」がある例はないんじゃないかな

>>714が言ってるみたいにネタゲー・一発ゲーとして
知られてるってものは存在するけど、今それで人を集めて
継続的にプレイしようとかって話ならかなり厳しいと言わざるをえない
716: 2011/11/30(水)17:08 ID:??? AAS
>>713
PathfinderRPG
外部リンク:paizo.com
私訳
外部リンク[html]:www29.atwiki.jp
シナリオ以外のプレイに必要なものは(シナリオ作成に必要なデータも含めて)概ね全部揃う
シナリオ、ワールドガイド等が有料

D&D4版(クイックスタート・ルール&プレロールドPC)
外部リンク:www.hobbyjapan.co.jp
プレロールドキャラでフリーのシナリオを遊ぶには十分
省3
742
(1): 2011/12/02(金)16:37 ID:??? AAS
>>713
>>webで公開されてて、フリーでルールが入手出来て
>>ルールの改訂が継続されてて(重視)、質問受付けてたりするシステム
>>で、コンベで名前出しても「あー、それプレイしたことないけど知ってる」

上記を満たすのは海外のD&Dとかしかないんじゃねーかと。買わずに遊べる
同人システムでもキワモノプレイは楽しめるだろうけど。参加者に元ネタ知識が
必要だったり、遊びづらかったり。人気は全く無い。むしろ避けられてる感がある。
よって知名度もない。君が初心者なら避けたほうが良い。

無料でルールが配布されているうえ、人気があるのはやっぱり

PathfinderRPG
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*