[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ cf1d-y73S) 2023/12/25(月)12:14 ID:RecO/8Ju0(1/6) AAS
>>23
おお、いい感じだね
> more_details
外部リンク:civitai.com
これか
35(2): (ワッチョイ cf1d-y73S) 2023/12/25(月)15:41 ID:RecO/8Ju0(2/6) AAS
>>31
特にここは住民が少ないので捗る
人口多いところだと下手にNGすると普通の人まで巻き込んで読めなくなるので
40(1): (ワッチョイ cf1d-y73S) 2023/12/25(月)18:59 ID:RecO/8Ju0(3/6) AAS
>>37
webui-user.batに記述する起動オプションなんだけど、編集したことない?
webui-user.batでgoogle検索すると一番上に出てくるサイトが分かりやすい
省メモリや高速化設定やらができる
3080ならとりあえず
COMMANDLINE_ARGS=--xformers --no-half-vae --medvram
あたりがいいんだろうか?
43(2): (ワッチョイ cf1d-y73S) 2023/12/25(月)20:07 ID:RecO/8Ju0(4/6) AAS
>>41
うーんわかんない
safetensorsファイルが破損してるってことはない?再DLするとか
ファイル名変更したってことだけど、先頭に「_」つけてみたらどうなる?
あとまだ聞けてないんだけどまさかwebuiのバージョンが1.5未満ってことないよね?
やっぱVRAM8GBでSDXLはきついのかな、ComfyUIなら行けるらしいけど
でもモデル選ぶことくらいはできそうだが・・・
52(1): (ワッチョイ cf1d-y73S) 2023/12/25(月)22:32 ID:RecO/8Ju0(5/6) AAS
>>46
よかった
そういえばXLっていつからデフォでいきなり使えたっけ?ってふと思ったので
>>49
batchでまとめてくらいしか思いつかない、t2i→i2i自動なんかもないよね
ちょっと検索したら
外部リンク:github.com
こんなのがあった、自動化ツールで拡張ではないとのこと
6ヶ月前に止まってるし、なんか難しそうだ・・
> オリジナルの自動化処理を作成するためには、javaScript の知識がある程度必要です。
省1
54: (ワッチョイ cf1d-y73S) 2023/12/25(月)22:46 ID:RecO/8Ju0(6/6) AAS
あとは鉄板のautohotkeyかな
extraタブクリックみたいなかなり泥臭いの組むことになるけど
512x768で回して、いいのが出た瞬間に
・seed固定
・hires
・seedランダムに戻す
とか昔やってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s