[過去ログ]
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21 (1002レス)
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e41-kuGp) [sage] 2024/03/14(木) 22:43:35.11 ID:ACmuBfFo0 正直、エロ 美女 ローカル環境で調整できる 以外でSDってmidjourneyに結構差を離されてきてないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8694-UCxz) [] 2024/03/14(木) 22:48:15.45 ID:M1VGOGRd0 AIエロ画像に質問スレがどっか行っちゃった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee10-mSl3) [sage] 2024/03/14(木) 22:56:09.61 ID:Ew1HQQbF0 ローカル環境で好き勝手遊べるという点だけで個人的にはSDが永久に一人勝ちだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5169-lhhw) [sage] 2024/03/14(木) 23:30:29.26 ID:CAl3EDk90 >>874 サイバーパンク桃太郎の人の苦労がついに解消されたのか https://www.youtube.com/watch?v=U_nrNAEwMjs mj昔やってたけど画面全然変わってないんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5178-VRJu) [] 2024/03/15(金) 00:54:29.09 ID:KoAP66LT0 >>877 Midjourneyの話してくる奴は100%SDサゲがしたいだけ、というのがこの板の法則だから相手すんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/879
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b1-Oul1) [sage] 2024/03/15(金) 06:08:35.19 ID:cWNpf8KC0 a1111でkohyaで作成したLoRA使ってる Promptに入れる時、<lora:xxxx:1>xxxxと表示される「xxxxはlora名」 自前loraだと<>の後のlora名が表示されるのは仕様? ちなみにcivitaiで拾ってきたloraでは<>の後ろは表示されない 消す方法あったら教えて 環境は再構築したての環境 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-VRJu) [] 2024/03/15(金) 06:28:51.51 ID:rJSxL1Xb0 >>880 正確にどのツールかわからんけどうちではそんな挙動はしてないので(kohya_ss)仕様かどうかはわかんないけど LoRAの設定(LoRAのサムネイルの右上のハンマーアイコン)で 中ほどのActivation textにテキストが入ってるとカード選択時に自動入力される 不要なら全部削除してsaveすればいい よく使うトリガーとかプロンプトを登録しておくと便利って機能だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ba-fRJu) [sage] 2024/03/15(金) 09:07:09.36 ID:OJm3etpu0 forgeで生成の前に毎回modelロードがされているみたいで パフォーマンスがあがりません。 1111はモデルを変更しないかぎり、ロードしないんですが 原因わかりますでしょうか Moving model(s) has taken 0.67 seconds Model loaded in 19.7s (unload existing model: 3.3s, load weights from disk: 0.2s, forge load real models: 14.7s, load VAE: 0.7s, calculate empty prompt: 0.8s). http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5169-lhhw) [sage] 2024/03/15(金) 09:39:21.43 ID:KEbh140R0 >>880 https://github.com/butaixianran/Stable-Diffusion-Webui-Civitai-Helper > Add this model's trigger words to prompt 自作だけってことはこれの機能じゃないよなぁ >>882 https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge/issues?q=is%3Aissue+label%3APerformance+is%3Aopen なんか未解決臭い? 3060と4080でなるって人がいる 大騒ぎになってないってことは、なんらかの特定環境絡みだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ba-fRJu) [sage] 2024/03/15(金) 10:35:00.18 ID:OJm3etpu0 >>883 情報ありがとうございます 当方も 4060 Tiなので VRAM多めのグラボ限定の問題のようですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0c-Nmgm) [sage] 2024/03/15(金) 14:34:28.37 ID:iLkaERqT0 >>884 俺4060 16だけどならないけどなあ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b1-Oul1) [sage] 2024/03/15(金) 15:29:20.52 ID:cWNpf8KC0 >>881 Activation text削除でイケた ありがと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f2-/vta) [sage] 2024/03/15(金) 15:45:06.38 ID:aXqrechk0 >>882 これを見ると毎回20秒かかっているということなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/887
888: 884 (ワッチョイ 91ba-fRJu) [sage] 2024/03/15(金) 18:03:31.65 ID:OJm3etpu0 >>885 そうなんですね 発動条件がわからないですね >>887 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/888
889: 884 (ワッチョイ 91ba-fRJu) [sage] 2024/03/15(金) 18:04:59.98 ID:OJm3etpu0 >>887 そうなんです 毎回20秒ロードがかかるので 1111のほうが早いです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ca-lhhw) [sage] 2024/03/15(金) 18:05:26.15 ID:oNSpT4B/0 Forgeは内部で自動的に良い感じにしてくれるから何も起動オプションは書かずに起動 VRAMの容量で自動的に動作が変わるから他のソフトを終了させる (Windows起動直後にやってみる) 少し前のやつだと毎回アンロードされた時があったからgit pullで最新にしてみる とりあえずこんなもんかね 4060Tiの8GBなのか16GBなのかわからないけど 16GBなら自分が使ってて問題ないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef2-jwTK) [] 2024/03/15(金) 19:31:32.21 ID:boHhsaJY0 >>890 >少し前のやつだと毎回アンロードされた時があったからgit pullで最新にしてみる おっと、Forgeのアップデートはupdate.batですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 392a-GxLz) [sage] 2024/03/15(金) 21:13:23.08 ID:46E+r7OM0 1660ti VRAM 6GBだけど毎回モデルの再ロードしますね 多分低VRAM用の機能が有効になってしまってるんじゃないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-UCxz) [] 2024/03/15(金) 21:33:09.59 ID:nsr5S5+d0 リアル系もおkなうpろだって無い感じかな、無いなら作りたいとか思ってみたり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5169-lhhw) [sage] 2024/03/15(金) 23:03:08.79 ID:KEbh140R0 上の毎回unload/loadの人の調べてたんだけど、 t2iの下の方にあるNever OOM Integratedって凄いね https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge/discussions/395 M.2 SSDでもload分で4秒くらい余計にかかるけど、全然VRAM使わない 共有GPUメモリの使用すら増えない、どうなってるんだろ COMMANDLINE_ARGSに--always-offload-from-vramと同じ動きかな? SDXL学習しながら途中のをちょっとチェックみたいなの出来る kohyaに入ってるsamplesは使いにくそうだし・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703243927/894
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 108 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s