[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
888
(1): 2023/12/18(月)15:57 ID:TmokZ11F(1/2) AAS
エラー吐いたSDのコマンドプロンプトの最後の文章が
「torch.cuda.OutOfMemoryError: CUDA out of memory. Tried to allocate 768.00 MiB
(GPU 0; 12.00 GiB total capacity; 4.10 GiB already allocated; 5.97 GiB free; 4.97 GiB reserved in total by PyTorch)
If reserved memory is >> allocated memory try setting max_split_size_mb to avoid fragmentation.
See documentation for Memory Management and PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONF」

となってて、翻訳掛けると

「予約されたメモリ >> 割り当てられたメモリの場合、断片化を避けるために max_split_size_mb を設定してみてください。 メモリ管理と PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONF のドキュメントを参照してください。」

ってあるから書いてある通りの事をしたいんですが
ここにある『max_split_size_mbを設定』ってどうやってやるんでしょうか
PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONFとエクスプローラーで検索しても出てこなくて
890
(1): 2023/12/18(月)16:15 ID:TmokZ11F(2/2) AAS
>>888ですが
webui.batに「max_split_size_mb:128」を書き足すことでGPUのメモリの断片化を防ぐ効果があるという記事を発見して試したので
エラーが収まるかどうかは分かりませんが一応自己解決しました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s