[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ10【NovelAI】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365: 2023/05/15(月)04:19 ID:9Q/js/tM(1/8) AAS
hires fixの機能ってi2iにはないんですか?
resizeで画像デカくしたら同じ効果なのかと思ったけどぼんやりしてる
367
(1): 2023/05/15(月)04:30 ID:9Q/js/tM(2/8) AAS
hires step にあたるパラメータがi2iにもあれば綺麗にできそうなんだけどな
depth libで手を修正しようとしてi2iでupscaleすると、どうしてもぼやける
377: 2023/05/15(月)08:38 ID:9Q/js/tM(3/8) AAS
>>373
いやイラスト系
hiresと比べたらぼやけてるよ
379: 2023/05/15(月)08:40 ID:9Q/js/tM(4/8) AAS
>>369
ありがとうやってみる
392
(1): 2023/05/15(月)10:58 ID:9Q/js/tM(5/8) AAS
>>369
すまぬ、試してみたところ確かにぼやけてはいない
だけどくっきりしてる代わりに造形がぐにゃっとなって粘土細工気味になる
やはりhires fixの再現にはなってないようだ
395: 2023/05/15(月)11:19 ID:9Q/js/tM(6/8) AAS
てかdepthlibでの手の修正とかinpaintとかってほとんど成功しないわ
全く画像が変わらない場合がほとんどで、inpaintは黒塗りがそのまま出てきたりする
何回か手の修正らしきこともできたけど、いろが真っ白とか緑に滲んだりしてまともに使えなかった
controlnetってもっとすごいものかと思ってたけど全然使えない
407
(1): 2023/05/15(月)12:42 ID:9Q/js/tM(7/8) AAS
>>396
多分全然違う処理がされてるんだと思う
同じスケールにリサイズしてhires版と比べてるけど全く違うわ
hires版はSD初めて良かったぁって思える出来だけど、extraでリサイズした版は低VRAM用のNovelAI使ってた時に出してた失敗作を思い出す

あと、なにが間違ってるかわからんけどonly masked inpaintは出来なかった
もともとinpaintがうまくいったこともないんだけど、resize toの指定と全く違う縦横比で出てくるし、黒つぶしのままでてきたりマスクが取れた状態で元の状態で出力されたり
全くわからんわ
SDむずすぎる
412
(1): 2023/05/15(月)13:12 ID:9Q/js/tM(8/8) AAS
>>408
自分がやってるのは、まずextraつかって拡大する方は
1. t2iでhires fix をオンにして1枚生成 (512*768でupscaleは2)
2. SEED固定してhires をオフにして1枚生成
3. 2の画像をsend to extra 押してscale by 2にしてupscaler1,2ともにさっき使ったのに合わせてgenerate
1と3の結果を比べてるけど眼とか髪がグチャッとなってる
hiresで3倍にしたのとextraで3倍にしたのとだったらもっと違う

inpaintは、手だけ修正したいのでpng infoからsend to i2iを押してるからプロンプトは埋まってる
手の部分をinpaintタブ黒塗りして、inpaint areaは only maskedにチェック入れてる
seedを固定しても固定を外しても変わらないし、controlnetに手の画像を入れてenableにチェックを入れても入れなくても何も変わらない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.425s*