[過去ログ] 【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ52【4Dペイント】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33
(3): (ワッチョイ 5f01-ZwjV) 2023/04/07(金)08:50:03.56 ID:bquPmPaS0(2/3) AAS
>>13ですけど
結局ZbrushでうまくやれずPhotoshopだけで苦労しながらなんとか法線マップを仕上げました
こんな仕上がりですがzbrush習得すれば簡単にいけそうでしょうか
いかにもzbrushの出番って気がしてるんですけど

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
38: (オッペケ Sr33-Z/Wx) 2023/04/07(金)13:45:51.56 ID:bpuOlQvHr(1) AAS
>>33 quixel suite
181: (ワッチョイ 5e68-fQcn) 2023/04/28(金)10:26:43.56 ID:1iG+7lWJ0(1) AAS
AIくんもそんなお金にならないことや面倒なことしたくなく
一番利益が出るものを作りたいのだよ
365: (ワッチョイ 752b-y0l6) 2023/10/06(金)11:58:25.56 ID:Cg4Ne6b70(1) AAS
買収してたforgerのリブランドじゃねーの?
アポペンM2ならホバーあるぞ
531: (ワッチョイ c9ad-ZDOk) 2024/01/02(火)02:31:51.56 ID:UHJkSgz10(1/3) AAS
分業ベースなら新人がベース原型つくって、マイスターがZPRを受け取り細かい部分を修正して製品に仕上げるって話じゃないの?
606
(1): (ワッチョイ d701-bQgB) 2024/02/09(金)12:22:56.56 ID:1bKs4zGo0(1) AAS
>>604
デフォでは無いけど、SliceCurveから普通にストローク変更すればいいじゃん
レイジーマウスで手ブレ補正も効く

視点から見えない背面側の切り取り線をコントロールするのが困難だから、俺はまずSliceって使わんけどね
662: (ワッチョイ fb8c-IOXH) 2024/03/22(金)14:27:37.56 ID:5KoQyktr0(1) AAS
udimのタイルごとにテクスチャ読み込もうとしてるんですが

自動UVグループでポリグループ化→ctrl+shiftでグループを選択→テクスチャ読み込み

の手順だと全UVタイルに同じテクスチャが適応されてしまいます。
他に何か手続きが必要なのでしょうか?
669: (ワッチョイ 92ac-6Gz/) 2024/03/24(日)20:13:15.56 ID:K4lSrCwP0(3/4) AAS
感謝してるよんwww
一々書いたらうざいかと思って
847: (ワッチョイ 8101-iVM5) 2024/08/14(水)19:33:31.56 ID:aW8k6lHf0(4/4) AAS
>>846
> 普段使ってるPCのモニターを見ながら液タブを板タブのように使うことは可能?

あーうん、それも可能だよ
ちょっと贅沢だが、液タブで板タブの練習してみるのもいいかもw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s