【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7 (648レス)
1-

167: 2019/06/25(火)02:23 ID:6EyP9K4r(1) AAS
ラスタライズ「しちゃえばいい」じゃなくて「しないといけない」なのが駄目なんだよ
168: 2019/06/26(水)05:44 ID:snmFuM+c(1) AAS
なんで?

別にダメじゃないじゃん
169: 2019/06/26(水)19:55 ID:rJWOBzhB(1) AAS
トーン歪みよりもトーンプレビュー付けろや
なんでコミスタにあった便利機能いっぱい無くすんだよ…
170: 2019/06/27(木)00:01 ID:zYZXFkPq(1) AAS
ラスタライズしたら後から変形し直すときに劣化するだろ
171: 2019/06/27(木)04:52 ID:isFEVlHa(1/2) AAS
素材を大きめに取り込んでおいてから
縮小変形にするんだよ
ただ、変形のやり直しをすると劣化する劣化する〜〜〜
172: 2019/06/27(木)04:53 ID:isFEVlHa(2/2) AAS
ていうかさあ
もうあきらメロン
それよりも1コマ表示だよ!
1コマ表示!
173: 2019/06/27(木)07:28 ID:dCIgEuFC(1) AAS
コマ表示なんかそれこそ刷新しないと無理だろうな
174: 2019/06/28(金)01:07 ID:+SxRDREA(1) AAS
変形したいトーンのレイヤーだけ解像度を高く
ってできんのな
なんかがっかり
175: 2019/06/28(金)01:17 ID:KPc7gDkT(1) AAS
トーン歪みを実装しないのは一発でメッシュ変形させろというセルシス様のありがたいお心遣いだぞ
176: 2019/06/29(土)06:11 ID:M+NLOaIU(1) AAS
う〜〜〜〜

わかった
やってみる
177: 2019/06/29(土)12:56 ID:g4dx4AEN(1) AAS
コミスタだとレイヤー解像度選べて便利やったなあ
178: 2019/06/30(日)06:02 ID:ZX3R6Kf6(1) AAS
やっぱりそうだよね!
コミスタではレイヤーごとに解像度変えれた気がしたんだ
だからトーンレイヤーの解像度を変えればいいやって思った
179: 2019/07/08(月)13:55 ID:MVXeiayo(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
180: 2019/07/08(月)15:54 ID:y78XzFcI(1) AAS
ステマのバイトお疲れさん
181
(2): 2019/09/27(金)03:17 ID:WwVZxc5K(1) AAS
アップデートの話がころがってると思ってきてみたが…まぁ実行するか
ドラッグ&ドロップでページが読み込めるってのが神かなって思ったんだが…
182: 2019/09/27(金)10:00 ID:N9MqCxna(1) AAS
>>181
トーンの階調が綺麗になったのも助かるぞ
183: 2019/10/02(水)02:19 ID:8u8g0Cbt(1) AAS
皆さんがweb用に漫画を描く際のキャンバスのサイズとペン入れ用のペンのサイズと最終的に出力する画像のサイズを教えて下さい
参考にしたいのでお願いします
184
(1): 2019/10/02(水)19:37 ID:GK8gHq1Z(1) AAS
普通に投稿用サイズ600dpiで描いてるよ
なんかの絡みで印刷に回す時に困らないように
185
(3): 2019/10/03(木)03:59 ID:EIkh8ry0(1) AAS
>>184
ペン入れ用使用しているペンのサイズも教えて頂けますか?
場所によって変えているなら大体6〜10とかでも良いので
186: 2019/10/03(木)07:01 ID:b1HCem2X(1) AAS
>>185
同じペン・同じペンサイズでも筆圧によってどれくらいの線かなんて変わる
公式で漫画のサンプルデータも配布されてるから理想に近い絵のデータダウンロードして
自分の筆圧で同じくらいの太さの線が引けるサイズ探したら?
pixivとかで原寸投稿してる作品でもいいし
1-
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.010s*