[過去ログ] ■ モニターのキャリブレーション 8 ■ (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
730(3): 2014/01/07(火)01:33 ID:LZuajAfg(1) AAS
>>728
ガンマ値を2.2にしたの、2009年のOSX 10.6になってからってレベルだぞ?
ソレまでのMacはガンマ値1.8のApple RGBなどと呼ばれるカラースペース。
iOSはそもそも色空間は液晶次第でsRGBも何も無いのはICM非対応から判る。
外部リンク:gyazo.com
古い画像だけどiPadの1世代目と2世代目はsRGBからかけ離れている事が一目瞭然。
3世代目はsRGBパネルといって良いレベルになってるけどね。
733: 2014/01/07(火)02:03 ID:RbRNfKDi(2/2) AAS
>>732
昼光色の蛍光灯やダイナミック設定のTVなんかに慣れてると黄色く感じるだろうなあ
そういやiPadはAirの方はほぼsRGBだけど、
mini RetinaはsRGBを下回ってて>>730の古いiPadくらい
一方同じくらいの画素密度のNexus7 2013はほぼsRGBになってる
Appleは現状はまだ色より省エネを取った方が良いと考えてるようだね
741(1): 730 2014/01/19(日)17:19 ID:2wYFt+Ps(2/2) AAS
>>740
いえ、特にこれといった理由があったわけではないです。
何か制限事項とかあるのかなと思ったものですから。
どうもありがとうございました。
ちなみにi1って複数台のPCで使えるライセンスなのでしょうか?
調べた範囲では利用可能台数について情報を見つけられませんでした。
2台のPCで色を揃えよう、という記事をどこかで見たので、
少なくとも2台まではたぶん大丈夫なのだろうとは思っているのですが。
745(1): 730 2014/01/20(月)12:11 ID:7UAAHKlY(1) AAS
>>742
>>743
買う前に確認しておきたかったので助かりました。どうもありがとうございました。
ただ、自己所有なら何台でもOKとある直後に
「追加のインストールおよび使用は、X-Riteの自由裁量により、
別途文書が発行される場合を除き、禁止されています。」
とあるのが矛盾してる気がして謎w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s