[過去ログ] ■ モニターのキャリブレーション 8 ■ (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495(4): 2013/02/01(金)01:55 ID:9shMeY41(1) AAS
空気読まずに質問させていただきます。
勢いで以前オークションで海外版のX-Rite i1Display Pro を買ったのですが、
中に入っていた物は、
・本体、ディスプレイセンサー固定用の重り。
・CD-ROM 1枚
・薄い多言語で書かれた数ページの簡単な冊子。
のみで他には保証書もソフトのアクティべーション用シリアルナンバーも何もありませんでした。
かなり少ない気がするのですが何が足りないのか判らず放置したままです。
取合えずソフトをインストールしたものの、何を用意してどこから始めればよいのか全く判りません。
海外版を買ってしまったので後の祭り状態です。
497: 2013/02/01(金)02:11 ID:1RYDDQn3(1) AAS
>>495
並行輸入版は保証書なんて無いよ
日本での保証対象外
それにアクティベートなんて無い
あるのは保証用のユーザー登録で
錘の裏にシリアルNo掲載されているけど
輸入版は保証対象外なんで登録不可能
499: 2013/02/01(金)10:20 ID:XgDGo4PB(1/3) AAS
>>495
質問書くといって
質問がどこにも書いてない
書いてあるのは現状だけ
何も聞いてないよ君は
答えて欲しかったら最低限質問文とか疑問文とか書いたら?
質問文とか疑問文と言うのは「〜ですか?」とか「〜するのはどうするのですか?」とかいう文章だよ
小学生でも分かるよそんなこと
どうやら類推すると「何が足りないのか」と「何を用意してどこから始めればよいのか」
ということを聞きたいらしいが、その後に「放置したままである」「まったく分からない」と続けているので
省5
528(1): 2013/02/13(水)11:53 ID:sPs4Iudy(1) AAS
>>495
それで正常だよ。
アクティベーションはハード内部とネット使って自動で行うものだから、シリアルなんか必要ないしどこで買ったものであろうと自動だし。
そもそもdisplayProの場合あくちあったっけ?
あと海外で買ったものは海外窓口に送れば保証されるよ。
533: 2013/02/18(月)21:38 ID:7lglaODF(1) AAS
>>495
i1Displayはセンサーがドングル兼ねてるんじゃないかな?
内部のシリアルナンバーでソフトの機能制限してるみたいだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s