DVDFab Passkey 23 (450レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2024/10/07(月)13:54 ID:IRUCmCei(1) AAS
公式
外部リンク:dvdfab.org

Passkey オールインワン
外部リンク[htm]:dvdfab.org
Passkey for DVD
外部リンク[htm]:dvdfab.org
Passkey for ブルーレイ & UHD
外部リンク[htm]:dvdfab.org
Passkey for ブルーレイレコーダー
外部リンク[htm]:dvdfab.org
省7
431: 08/11(月)13:50 ID:dL+TPH8F(1) AAS
狐スレと狐Xreveal 兼用スレも荒らされてる
MakeMKVスレは無事
432: 08/11(月)15:55 ID:Gbseluua(1) AAS
よく知らないがどんぐりとかいうものは機能しないのかい
433: 08/11(月)16:09 ID:Zrcasb86(1) AAS
ちょい前にどんぐり機能が死んだときは支離滅裂な短文連投が復活してたから無意味ではないと思う
434: 08/12(火)16:59 ID:JcCo+wgm(1) AAS
どんぐりはまともな書き込みもできなくなるから害の方が多い
実際どんぐりで消えていったスレは結構ある
435: 08/12(火)20:38 ID:wlz8/5G6(1) AAS
Passkeyオールインワンを買ったらDVDfab13も入れろみたいなメールが来たけど・・・

DVDFab 製品を選択頂きありがとうございます!

=================================
Passkey UHD Drive Tool (Never Expire)
Passkey Extended Download Service (Never Expire)

DVDFab 13をご利用頂きありがとうございます。

DVDFabとPasskey両方入れないといけないの?
436: 08/12(火)20:56 ID:aYaa6nON(1) AAS
ただの宣伝だろ
437
(1): 08/14(木)19:19 ID:Aqr05/QW(1) AAS
サーバ死んでる?
438: 08/14(木)19:35 ID:QJ8OzFVp(1/2) AAS
>>437
PasskeyもBookFabも認証エラーになって、公式ページのアカウントログイン自体も出来ないので
死んでると思います。

今朝、Passkeyでリップして、先程PC再起動後、朝の漏れ分をリップするのにPassKey起動したら
認証エラーで震えました。
その後、前述の検証にてサーバ落ちだと判断しています。不便です
439: 08/14(木)20:12 ID:QJ8OzFVp(2/2) AAS
先ほど復旧したようです。
アカウントログインOK
PassKeyとBookFabは再認証にて復旧です。

超めんどくさかったです
440: 08/14(木)21:20 ID:DbGT1oKM(1) AAS
起動のたびに認証ってリスク高すぎ
10日に1回でいいだろ
441: 08/15(金)21:36 ID:5XsDUAdm(1) AAS
お盆セールとか値上げ前にとか、今月になって詐欺メール並みに毎日送ってきやがる
メール不要と連絡しても全く効果ないから猿の印象悪いわ
442: 08/16(土)13:46 ID:BCI3VsYU(1) AAS
君たちUHDいつになったら対応するんだ
443: 08/19(火)19:50 ID:P9LDUpaZ(1) AAS
・ワープが存在し無いではないか!

有名な二重スリット実験は、量子の本質だけを取り出しても成り立つ
公開日2025.08.19 17:00:36 TUESDAY
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
>>バネのような仕掛けは重要ではなく、「原子がどれだけぼんやりと位置が広がっているか(位置の不確かさ)」が唯一、光の振る舞いを決定する要素だったのです。
>>論文でも、この結果を数学的な理論で明確に示しています。
>>この実験によって、量子力学の基本的なルールが極限まで理想的な条件でも正しいことが実証されました。
>>実験データはすべて、このシンプルで美しいルールにぴったりと一致したのです。
444
(2): 08/22(金)18:36 ID:TFCbAkpQ(1/2) AAS
PasskeyでリッピングしたBlu-rayソフトが
トップメニューは日本語表記なのだが
ポップアップメニューは英語表記になり、
日本語字幕などが選択できない、という症状が発生して困っている。

症状が発生するソフトとしないソフトがあるのかは不明だが、
発生するソフトはPasskeyの設定をどう変えても症状NGのまま。
もちろん、Passkey設定の「ブルーレイの国コードを削除する」チェックは外している。
Passkey再インストールも試したが症状変わらず。

リッピング前のソフトでは、そのような症状は発生しない。
ポップアップメニューも日本語だし、日本語字幕も選択できる。
省1
445: 08/22(金)19:07 ID:R1CAbPoO(1) AAS
>>444
ISOを再生しているプレイヤーのリージョン設定はどうなっているんだよ
446
(1): 08/22(金)21:21 ID:TFCbAkpQ(2/2) AAS
もちろんリージョンA。

なお、ISOをマウントしてPC再生(PowerDVD)、
ISOを焼いて国内のプレーヤ・レコーダ再生、
共に同じ症状。

さっきも書いたが、Passkeyでコピーした元々のソフトでは
こんな問題は発生しないので、再生環境の問題ではないと思う。

トップメニューは日本語だが、ポップアップメニューは英語(日本語字幕選択不可)ってのが
なんか中途半端な状態だなぁ、と。
447: 08/23(土)00:45 ID:kUyR+ZS2(1) AAS
>>446
だからだろ
448: 08/23(土)02:25 ID:AgYyxPW2(1) AAS
>>444
そのソフトのタイトルと品番を書いた方がいいのでは
あとPasskeyのバージョンは最新(9.4.7.6)?
449: 08/23(土)09:28 ID:LDSKWN+L(1) AAS
ついでに住所と電話番号も
450: 08/23(土)09:43 ID:0Eqz/bY6(1) AAS
なんでリージョンフリーでやらないの
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s