[過去ログ] 【RedFox】 AnyDVD Part36 【SlySoft】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2024/06/11(火)23:04:14.60 ID:Qc+X65jZ(1) AAS
MakeMKVってISOもイケるの?
41
(2): 2024/06/13(木)00:21:34.60 ID:xm1f9T3D(1/2) AAS
結局、これもガセだったん?
本当なら、これで使いながら様子見できたのに

804 名無しさん◎書き込み中 sage 2024/06/08(土) 09:22:20.75 ID:iyNoa3E6
>>796
数ヶ月前にofflineデータベースがダウンロードできて
念のためダウンロードしてたけど、それである程度は使えた。ステータスみるとサーバーエラーだけどローカルDBで解除したとかになってる。
offlineデータベースを公開したのはオンラインが使えなくなる予告だったのかw
171
(1): 2024/06/17(月)09:19:43.60 ID:RMV3CMpr(1) AAS
狐ユーザーは集団訴訟でもやれよ
舐められっぱなしじゃねえか狐信者
389: 2024/06/30(日)12:28:59.60 ID:guT3oRw/(1/3) AAS
>>385
そもそもAIO要るか狐の代替で?
453
(1): 2024/07/03(水)01:52:51.60 ID:a55S9X+k(1) AAS
>>450
3年ぐらい前は猿でペイパルは使えたが今は駄目でしょ
461: 2024/07/03(水)12:16:19.60 ID:bopx7AXG(1) AAS
狐は完全に撤退したのか?
もう1ヶ月近く、行方をくらましたままだよな。
もう復帰は絶望的かな?
539: 2024/07/14(日)09:45:47.60 ID:vuw4uB53(1) AAS
狐の安定性は断トツだったな。復活の日を待つわ
575: 2024/07/16(火)15:17:17.60 ID:9Eh0owco(1/4) AAS
>>566
Xrevealは直でフォルダ移動は不要
右下のタスクにXrevealのアイコンを右クリック
ISOなら「イメージファイルにリッピング」、フォルダなら「ハードディスクにリッピング」で可能
個人的にはIngBurnが併用で使えるのでこれでやる
665: 2024/07/29(月)03:14:17.60 ID:qcWNFNt7(2/3) AAS
>>530
>まだ実際試してないけど使えないわけだね

あーっ、やっぱり現在(6月以降)はもうダメですか?
最悪は空BD-Rに直接、AACSそのままの高速ダビングでしょうか?
僕も狐、定期的に使ってて前回使ったのは今年3月か4月でしたが、これが最後の狐BD-Rかな?

僕の場合、定期的に50GB単位でダビングしてます
まず再利用できるBD-RE DLに下書きダビングします
パソコンで狐を常駐させてからダビングしたBD-REを読み込み、空のBD-Rと交換するとき狐の常駐を終了して
ディスクを閉じる、ベリファイありの設定にして焼きます
748: 2024/08/13(火)20:47:50.60 ID:KWIII3j1(2/3) AAS
>>745
「AACS」が「XRVL」になってなかった
775: 2024/08/16(金)16:01:45.60 ID:imryPPfY(2/2) AAS
AnyDVDってそのためのソフトだったんだしなあ…(過去形)
852: 2024/08/21(水)14:52:11.60 ID:rHNgPTUj(1) AAS
勘違いバカだらけw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s