DVD-Rの品質について語るスレ Part12 (859レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
522: 2023/02/16(木)13:55 ID:s2ZFx1vn(1/3) AAS
>>520
DVD-R DLはドライブや書き込み速度を選ぶ(TYG11、JVC-RD81なら尚更)
ImationのDVD-R(CMC)をノートのスリムドライブで焼いて保存状態も悪いのだから
読みにくくなっても当たり前、もうこの話はしなくてもいいよ
>>521
誘電末期はレーベル加工・生産地や品質低下の問題で色々あったから買う気すら無かったわ
品質が下がる前に良品をストックしてたし
526: 2023/02/16(木)22:39 ID:s2ZFx1vn(2/3) AAS
>>523-525
誘電もMaxellも三菱も基本的に箱買いしてたわw
TYG02は国内梱包品でも2005-6年頃から既に品質低下してたよ
TYG03(トリプルガード)も初期にいくつか箱買いしてそれ以後買わなかった
Maxellは国産を大量にストックしてたから台湾産は殆ど使わなかったけど
MXL RG04が入手できなくなってきているのは残念
529(2): 2023/02/16(木)23:50 ID:s2ZFx1vn(3/3) AAS
三菱のその件は当時気が付いてこのスレにも書いたし計測もしたわw
Zから始まる刻印の2番目のアルファベットが4倍がC、8倍がD、16倍がEで
ある時から8倍もEに変わって主にPioneerドライブ等が影響を受けたけど
Optiarcの717x系や720x系は全く問題無かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.423s*