DVD-Rの品質について語るスレ Part12 (859レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

46: 2022/03/04(金)08:49:48.15 ID:vK3NBPZO(2/2) AAS
黒バベは太陽誘電って言われてエラーレート見ると確かにって感じだが
HIDISCのTYテクノロジーは悪くは無いけどこんなもんかって感じだった
黒バベ特別製造ラインって謳ってて見た感じあんまり売れてないから
売れまくって品質安定しない白バベ買う位なら値段を考えると他の買う理由があんまり無いな
132: 2022/06/01(水)13:32:45.15 ID:9uDd+M+i(1) AAS
大手なら大丈夫(日本製とは言ってない)
364: 2022/12/22(木)13:29:56.15 ID:4E8x1lDT(1) AAS
PIONEERとの相性が素晴らしすぎたGIGASTORAGEって撤退したん?
こっちの田舎店舗で全く見なくなったしググっても販売サイト出てこない
465: 2023/02/07(火)14:59:32.15 ID:vvG/7uLS(2/4) AAS
なぜ誘電なのかというと、内周に○線がありその内側にGから始まる刻印があるから
あとスピンドルパッケージも
486: 2023/02/12(日)04:02:41.15 ID:qASmlHJ9(1) AAS
未使用のDVD-RやCD-Rも使えなくなるのかな
太陽誘電やLabelFlashがタンスに残ってる
500
(2): 2023/02/13(月)12:46:20.15 ID:nK0iXDRK(1) AAS
オクで入手することになるけど、国産マクセル(4倍速または8倍速)を焼きたい場合、パイオニアのdvr-212か215系がいい
bdドライブはbdr-206系以降からdvd-rの焼き性能はあまり良くなかったはず
例として、同一ロットのTYG02を同じ速度で焼いた場合、205系の方が良かった
670: 2023/08/22(火)02:08:59.15 ID:oS8l24vv(1) AAS
>>668
三菱以外ろくなもんなかったw
けどDLはコスパ悪すぎて使わなくなった
709: 2023/10/28(土)10:21:04.15 ID:c6X5UEOC(1/3) AAS
>>705
ただ一つだけ希望がある
それはRICOHのアドバンスドフタロシアニンのCD-Rだ
台湾製の奴はRiTEKが生産していたから
720: 2023/11/27(月)01:54:48.15 ID:bOEZMIVx(1) AAS
DVD+R DLは三菱一択
パイオニアの現行BDドライブで焼く時は6倍速で焼いてね
836: 05/02(金)20:41:47.15 ID:FwiL5P8M(2/2) AAS
データ用も録画用も中身は同じなのよ。
839: 05/02(金)20:55:59.15 ID:H5uN9sr2(4/4) AAS
でも外付けドライブは緑に光ってるから電力不足ではないんしょうなあ
847: 05/22(木)10:27:45.15 ID:t54+oy5C(1) AAS
>>846
できました!
どうもありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s