DVD-Rの品質について語るスレ Part12 (859レス)
DVD-Rの品質について語るスレ Part12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
677: 675 [] 2023/08/24(木) 12:03:29.34 ID:jtmwtdZF 最近DVL-919をまた買うか考え中 もし故障したら今度は売却ではなく、AliExpressというサイトで入手&自分で修理中することにして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/677
678: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/09/18(月) 11:17:54.60 ID:vmk33KJK 昔の光ディスクメディアの価格を知りたい場合、どういう雑誌のバックナンバーを漁ればいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/678
679: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/09/19(火) 15:07:51.70 ID:sXFRQpwI 黒バベ、とうとう400円を切ってしまった。そんなに売れてないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/679
680: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/09/20(水) 14:57:25.52 ID:fAjWdfR3 お気に入りからしか買えないからなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/680
681: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/09/20(水) 22:51:15.42 ID:ct+NXe5z 買った人はそんなに要らんしね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/681
682: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/09/20(水) 23:22:23.21 ID:ie8TtRUX 昔のDVD-Rの値段を知りたいんだけど・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/682
683: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/09/20(水) 23:40:47.41 ID:ct+NXe5z この辺掘っていけばそれなりに見つかるんじゃないの 「DVD-R for General Ver. 2.0」の承認を受け、 国内メーカーから対応メディア発売 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001120/dvdr.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/683
684: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/09/25(月) 11:25:39.20 ID:wgwADa0M 最初に一般向けのジェネラル規格のDVD-Rを発売したのはマクセルとTDKだったのか マクセルは茨城の水海道工場、TDKは千曲川工場 つまり東のマクセル、西のTDKって感じだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/684
685: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/09/25(月) 11:30:51.52 ID:wgwADa0M ちなみに色素はマクセルがアゾ、TDKは独自開発のシアニン(DVD-Rのレーザー波長に対応し、耐光性が強化された)ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/685
686: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/09/25(月) 23:58:10.82 ID:1j0D2yUK DVD-R/RWを開発したのはPioneer その翌日にレコーダーとメディアをセットで発表してる https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001121/pioneer.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/686
687: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/10/01(日) 03:35:17.77 ID:TFTgkLMc >>679 今どきディスクに焼いて保存ではなくクラウドとかネットワーク保存。という人が増えつつあるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/687
688: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/10/03(火) 11:28:53.80 ID:PxRAvVT1 昔のCD-R(のパッケージ)を縮小復刻したガチャが出たら回したい? 誘電とか三井とかTDKとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/688
689: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/10/03(火) 11:31:04.71 ID:PxRAvVT1 94〜95年のCD-R、CDドライブのデッドストックが大量に出たら欲しい人どれくらいいるんだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/689
690: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/10/03(火) 11:35:33.61 ID:PxRAvVT1 どこかにCDW-900EやCDR100のデッドストックが大量に眠ってないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/690
691: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/10/03(火) 11:49:55.96 ID:PxRAvVT1 太陽誘電のシアニン色素の進化(というより退化) 名前だけ進化しているように見えて実は(品質的に)退化しているという・・・ シアニン・・・金反射層時代 ↓ スーパーシアニン・・・ここから銀反射層になり8〜16倍速対応 ↓ スーパーシアニンII・・・24〜32倍速対応 ↓ スーパーシアニンRV・・・40倍速に対応、しかしその代償として等速(1倍速)非対応(最低2倍速から)に ↓ スーパーシアニンDX・・・48倍速対応、DVD-R開発で培ったコンピュータシミュレーション技術を導入、等速非対応なのは相変わらず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/691
692: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/10/03(火) 11:50:06.80 ID:PxRAvVT1 太陽誘電のシアニン色素の進化(というより退化) 名前だけ進化しているように見えて実は(品質的に)退化しているという・・・ シアニン・・・金反射層時代 ↓ スーパーシアニン・・・ここから銀反射層になり8〜16倍速対応 ↓ スーパーシアニンII・・・24〜32倍速対応 ↓ スーパーシアニンRV・・・40倍速に対応、しかしその代償として等速(1倍速)非対応(最低2倍速から)に ↓ スーパーシアニンDX・・・48倍速対応、DVD-R開発で培ったコンピュータシミュレーション技術を導入、等速非対応なのは相変わらず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/692
693: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/10/03(火) 12:18:32.12 ID:u9XQXEom 今更欲しがっているのは業者か物好きだけだし 手に入ったとしてもまともに使える環境がなければ宝の持ち腐れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/693
694: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/10/03(火) 19:07:22.01 ID:dPwtZZnj >>688 もうCD-Rを必要としていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/694
695: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/10/03(火) 23:41:28.17 ID:u9XQXEom 誘電、三井、TDK、富士、三菱をそれなりに持ってるから 金反射層や低速以外のCD-Rをいつ処分するか悩んでるわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/695
696: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/10/07(土) 16:08:08.10 ID:Cyd7wS25 >>686 Pioneerも自社製造のDVD-R/RWを販売していたが早々と撤退(2003〜2004年頃)。 DVD-Rは4倍速までで8・16倍速は存在しない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1644662438/696
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 163 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s