DVDFab HD Decrypter part27 (707レス)
1-

558: 2024/07/10(水)22:22 ID:SddS8pJL(1) AAS
パスキーって名前からするに
これCPRM解除も出来るの?
559: 2024/07/10(水)22:39 ID:KueVh55N(1) AAS
できる
560: 2024/07/11(木)15:32 ID:1hILd4Y4(1) AAS
猿のcinavia除去って使えんのか?
人の声だけ、左チャンネルからしか出ないわ。
オマカンか?
561: 2024/07/11(木)21:01 ID:c7q4EPu5(1) AAS
対応は一部のタイトルだけで、しかもノイズがあったりと使えなかったな
562: 2024/07/14(日)12:27 ID:/+1mMwnK(1) AAS
Fabの プロフィール 個人情報管理って未記入のままだけど大丈夫かな?
ライセンスが消えてしまうとか?
563: 2024/07/16(火)07:59 ID:Edha9SO/(1) AAS
StreamFabの50%OFFって見たことある?
564: 2024/08/09(金)11:54 ID:FYaVpZSA(1) AAS
PlayerFab使ってみた。
使い方がさっぱりわからm。
ウイルスに幹線している?ファイルが壊れている?とか出る。
565: 2024/08/12(月)21:17 ID:S/oVoIpG(1) AAS
ボブマーリーBDフルディスク無理だなクローンはいけた
566: 2024/08/15(木)16:24 ID:uD7Dqac6(1) AAS
いいな、ボブマーリーBDあったのか?
俺のところ(田舎)の貧乏レンタルにゃ、DVDしかないわ。
567: 2024/08/18(日)14:39 ID:3/GrpD2I(1) AAS
猿のところにある「購読」ってどういう意味なんだ?
金を取るのか?
金払ってまでして、読みたいものあるのか?
568: 2024/08/18(日)16:36 ID:RDY40NBa(1) AAS
バカ乙www
569: 2024/08/18(日)16:53 ID:5ZFB1ozn(1) AAS
直訳だと定期購読だから分からんでもないが...
常識的に考えれば理解できるだろう
570: 2024/08/18(日)17:17 ID:BhtpAOrJ(1/2) AAS
サブスクリプションを適当に和訳しただけかと
571
(1): 2024/08/18(日)23:09 ID:mn8xwuwn(1) AAS
サブスクって元々メルマガぐらいでしか使わない表現だったからね
572
(2): 2024/08/18(日)23:16 ID:BhtpAOrJ(2/2) AAS
>>571
そんな事はない
身近な例だとMicrosoft 365(旧Office 365)が普及し始めた頃
2015,6年頃には一般化しだしてる
573: 2024/08/18(日)23:29 ID:zQOuhams(1) AAS
爆釣w
574: 2024/08/19(月)08:03 ID:FP7E4e7c(1) AAS
こんな過疎スレで釣りやるやつなんか居らんやろ
575
(1): 2024/08/19(月)10:19 ID:akIlOT1S(1) AAS
>>572
比較的新しい
576
(1): 2024/08/19(月)11:14 ID:RPkFI8Eb(1) AAS
>>572
ネットニュース時代のメーリングリストで参加するのにsubscribeってコマンドを送ってたのよ
外部リンク[html]:www.ml-info.com
今から30年前ぐらいか…当時は入会とか参加とか言ってたから購読とは言わなかったかな?
その少し後にメルマガの流行が始まって、subscribeを購読と訳してたと思った

今どきサブスクを購読と訳すのは適当ではないことには違いない
577: 2024/08/19(月)14:32 ID:UJg8ewR1(1) AAS
>>575
10年近く経過してるし
自分的に一般的だと感じたのはその頃かな

>>576
全然一般的な話じゃないねw
中華企業にあんまり無理言わなくても意味通じりゃ良いやん
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s