DVDFab HD Decrypter part27 (689レス)
DVDFab HD Decrypter part27 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
410: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/07(日) 23:19:39.84 ID:jxdL3LJB >>409 いや、それ間違い無く傷付いてるだけ てかそんなタイトルなら配信から落とせよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/410
411: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 08:19:05.75 ID:FPSPh90Q >>410 全編再生はできているので傷などが原因ではない。また、ForumsやYahoo知恵袋に質問している症状と全く一致。 傷や書き込み不良が原因でコピー、リッピングできないものは一応全編再生確認するが、 通常再生であってもノイズが入るか途中で止まる。 あと、サブスクや配信購入はやらない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/411
412: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 11:29:29.35 ID:KwReDHyC >>411 試しにレンタル屋で借りといで 解決するから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/412
413: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 11:36:06.26 ID:l5i7MRrx FabでなくAnyだがレコーダーで録画したのをPowerDVDとかで再生はできるけど吸い出しできないってことはあったぞ メディアが原因で、新しいのにダビングし直すと大丈夫になる よくわからんが通常再生は多少のエラーを許容してるんだろう 吸い出しはそこで止まると http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/413
414: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 12:32:25.33 ID:KwReDHyC 人の言う事信じられないならこんな所に来るなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/414
415: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 13:11:06.29 ID:FPSPh90Q >>414 助言は有難く拝聴している。状況から事実を書いているだけ。 買った中古ソフトはレンタル専用だからレンタルで借りてもおそらく同じ。 そのためだけにレンタル会員になるのもあれだが、はっきりさせるためには試すのもあり。 尚どうしても残したいから拘っているというわけではない。純粋にDVDfabの知識欲。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/415
416: 名無しさん◎書き込み中 [] 2024/01/08(月) 17:38:50.52 ID:PD94hjCD >>415 公式の回答がすべてだろ 知識欲とか余計な理屈見苦しいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/416
417: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 18:27:32.75 ID:FPSPh90Q >>416 公式の回答?解決していないように見えるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/417
418: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 18:48:42.11 ID:KwReDHyC >>416 確証バイアス人間に何言っても同じかな 過去の膨大な経験から他のディスクを試すように何度も推奨してるのに 最初から答え有りでこんな所に何をしに来たのやら… 自分はもう相手にしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/418
419: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 18:50:23.71 ID:KwReDHyC そんなB級映画に特別なプロテクト掛けると思う方が間違い フォーラムが間違ってると思わない思い込み http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/419
420: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 18:59:45.24 ID:3K6Z8tQC 取り敢えず疑う前に光学ドライブは複数所持してください試す。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/420
421: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 19:35:02.07 ID:FPSPh90Q >>420 こちらは試してみる。ありがとう。 >>418 他のディスクって他のディスクドライブのこと言ってる? プロテクトに映画のA級B級は関係ないと思うが。 あと、初めに過去ログは見ていないと書いている。 今後相手は不要。 ところでここのスレはIDが表示されるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/421
422: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 19:46:45.77 ID:KwReDHyC >>421 >>412見たら意味判るでしょ なんでドライブの話だと思うのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/422
423: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 19:47:09.53 ID:KwReDHyC あ、レスしちゃったよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/423
424: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 22:04:08.55 ID:FPSPh90Q ディスクの不良でなくプロテクトだと考える理由は、コピー、リッピング時にエラーで途中終了するのでなく、 正常に終了したうえできっちり10分程度の他の映画の予告編のみコピーやリッピングされるから。 そしてデータサイズは4GB近い。尚、DVD-Videoのファイル構造までは理解できていない。 いただいたありがたい優良情報を元にもう少し検証したうえで解消法など新事実が見つかれば更新するかもしれないが、 思い込みの激しい約1名がいて不快なのでスレッドのフォローはそれで終了する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/424
425: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/08(月) 23:09:11.93 ID:KwReDHyC >>424 それだけ得そうに言うからには 俺が借りてきて正常にコピー出来たらレンタル代払えよ てか最初から自己完結するならこんなトコロに来るな 何度も言わせるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/425
426: 名無しさん◎書き込み中 [] 2024/01/08(月) 23:46:59.01 ID:HDp6VMfQ 横レスだが、増版かなんかでディスクのIDが同じまま、 プロテクト形式の異なるディスクがあるんじゃないかね それでFAB側のデータベースにある解除方法が効かない 前にも、似たようなモメゴトがあったような記憶だが、詳細忘れた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/426
427: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/09(火) 06:24:04.34 ID:2542oXIk >>0426 ありがとう。なるほど。そういうことはありうるかも。 興味があるので、数枚同じタイトルを購入して試すようにする。 ちなみにレンタル版ではなく正式版の場合はおそらく予告編がないので正常にコピーできる可能性はあるが、 正式版を購入するほどお金の余裕はないのでここはチェックできない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/427
428: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/09(火) 11:18:59.70 ID:aDpYYy6+ TDV16270R メインムービー 解析結果 42秒でチャプター3しか認識しない やっぱり無理っぽいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/428
429: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/01/09(火) 12:48:42.26 ID:2542oXIk >>428 ありがとう。詳しい人の証言が取れてひと安心。 一応もう一枚同じの中古330円で買ってきてやってみたけど同様だった。もう一枚ヤフオクで600円で注文した。別に請求はしないけど。 一つ勘違いがあり、作成したisoファイルのファイルサイズは4GBではなく500MBくらいだった。 この辺にしておきます。ありがとう。さようなら。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/429
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 260 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.033s*