DVDFab HD Decrypter part27 (663レス)
DVDFab HD Decrypter part27 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
374: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/05(火) 13:10:41.88 ID:OHhn1l4L なるほど、その方法は知らなかったので試してみます 今まで抜いた動画ファイルもmp4にしたら容量節約になるかな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/374
375: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/06(水) 12:00:13.22 ID:V/BfF9d3 猿スレで無料ソフトの話とか 他でやれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/375
376: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/09(土) 12:24:29.95 ID:oB94p8Dh 古いブルーレイレコーダーで録画したのをdvdfabで変換すると音ズレが発生するからmakemkvは助かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/376
377: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/12(火) 20:39:50.85 ID:tDAcL60i 拡張子忘れたけど猿で録画を動画ファイルにしたやつを何かのソフトで全部MP4にしようとしたらものすごく時間と負荷がかかるんでやめてしまったんだけどオススメの変換ソフトがあったら教えてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/377
378: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/12/12(火) 21:09:04.43 ID:W1mFLkgu エンコードの時間はソフトのせいではなく PC の性能とエンコード設定の問題。 エンコーダーを GPU にしてビットレート値も見直す。 GPU が古い場合は使用できない設定もあるのでそれも調べて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/378
379: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/12(火) 22:27:24.38 ID:EhMHLfZC PC買い替えの際は絶対にゲーミングPCがオススメ エンコなんてあっと言う間に終わるから 普通のPCの1.5倍から2倍の金額で出来る事が多過ぎる 別にゲームやらなくても動画扱うなら必須かと ベンチマークにエンコーダが使われる位だしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/379
380: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/13(水) 19:35:58.47 ID:i0Adbh9R >>378 ありがと。休日やってみる みんなビットレートどれくらいにしてるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/380
381: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/13(水) 19:36:31.74 ID:i0Adbh9R あ、スレチだねごめん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/381
382: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/12/13(水) 19:56:32.22 ID:lRuB8cza 動画変換ソフトウェア総合スレが復活してるのでそちらで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/382
383: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/25(月) 20:13:40.22 ID:8jKZWkPR 昔の黒ギャル動画をクッキリさせたいぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/383
384: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/25(月) 21:52:19.60 ID:fexHogQQ Blu-rayレコーダーで焼いたのをMP4にしてるんだけど、元の容量より多くなる どうしたら400MB位に抑えられますか? サイズの設定とか何処でできるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/384
385: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/25(月) 21:53:45.24 ID:KN+hhVs4 FABの5ライセンス版を買ってます 一回リセットし直してもう一回登録するにはどうしたら良いですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/385
386: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/25(月) 22:14:24.49 ID:PaFpXzcW DVDFabのホームページから自分のアカウントにログインすると、ライセンス認証っていうメニューがあるからそこでデバイスの解除ができるよ! 登録はインストールしたアプリからあらためてすればいいよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/386
387: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/26(火) 01:00:46.36 ID:1vGf6dqg >>386 そのやり方はソフトをいじれなくなった時の最終手段で1年に1回しかできない ソフトをいじれるなら設定から認証解除すれば何回でもできる https://dvdfab.org/tips/dvdfab-activation-deactivation-reauthorization.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/387
388: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/26(火) 05:02:50.43 ID:X+5JdcKC 二人共ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/388
389: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/26(火) 09:26:30.09 ID:LUr4zonw >>384 これわかる方お願いいたします 設定するところとかありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/389
390: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/26(火) 19:57:03.57 ID:X+5JdcKC エンコードしても容量が大きすぎてHandBrakeで小さくして2回エンコードしてます 馬鹿らしいです DVDFAB13の何処にエンコードの品質設定がありますか? エンコードしたいのはブルーレイレコーダーで録画したのとかのディスクです お願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/390
391: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/27(水) 13:26:41.51 ID:pcKrYGvP DVDFab 4K レコーダーコピーを使って、処理が終っているのに4K放送だけ解除できている場合と解除できていない場合があるので困っています(地デジは解除できています)。 原因は何でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/391
392: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/12/29(金) 19:33:01.83 ID:NJWviwpr >>390 誰かわかりませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/392
393: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/12/29(金) 19:52:28.74 ID:f9xy0NgW >>392 おまえしつこいよ 公式のヘルプ読めばいいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/393
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 270 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s