DVD-RAM 総合スレッド Part112 (624レス)
DVD-RAM 総合スレッド Part112 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1386311154/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
21: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2013/12/23(月) 19:17:46.82 ID:uyxtXKwm >DVDマルチドライブはこれからもずっと付く ノーパソなんかにはもう付いてないものも多いのにその認識はないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1386311154/21
115: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2014/02/16(日) 21:13:26.82 ID:B864I9D9 >>111 個人的にはRAMのライトプロテクトが設定 できるようになって寧ろ嬉しかったりするw 関係ないがBDR-TD05とパナのLF-M860 (殻付きRAM)はDVD+R DL対応機なのに 普通のDVD+Rのロゴが付いてるのは何でなんだ… BDR-TD05を最初見た時、BD対応機なのに DL焼き込み未対応のドライブなのかと思ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1386311154/115
127: 125 [sage] 2014/03/20(木) 02:52:14.82 ID:0HZi0s1x D200から使い始めて、途中D103とかのPD(だっけ?)に寄り道して M760、M860を経てPB371(旧機種だけどね)ときた。 SW系の単独ドライブも使った9585(C,A,S)とか9586Cとか。 殻入り対応なら9574C(M760相当)とか9576C(M860相当)とかね。 今、殻対応機はパナの流通機種だけだよね?新型聞かないし(俺だけ?) 俺も、上レスの>>118みたいなこともやってるし。ニコイチ2回やったよ。 パイオニアとかRAM対応度はいいのかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1386311154/127
139: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage] 2014/04/08(火) 17:40:26.82 ID:2KvIZZyk >>136 RADIUSの奴? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1386311154/139
170: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2014/05/27(火) 19:52:02.82 ID:ItFH5mJ8 >>160 CD-RWは売ってあるがRAMはない店はあるが その逆はほぼないぞ CD-RWが風前の灯火ならRAMは一体なんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1386311154/170
390: この商品は現在お取り扱いできません [この商品は現在お取り扱いできません] 2016/12/06(火) 11:29:43.82 ID:dKOddQpR この商品は現在お取り扱いできません DHR47JM10V1 参考 CMC MAG. AM3 W32/Agent.XH.gen!Eldorado http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1386311154/390
489: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2020/04/02(木) 19:26:27.82 ID:nraFfPqi あえて言おう RAMは糞である http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1386311154/489
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s