[過去ログ] 書き込み型DVD比較総合スレッド Part44 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
450
(3): 03/07/24 00:31 ID:SDASlKFu(1/2) AAS
DVDって名前がついてるのになんでDVDプレイヤーで読み取れないのよ。
なんで互換性とかの話が出てくるの?
同じ団体で認められた規格同志で互換性が完全に保障されず、
後づけで出来た+RWが高い互換性をアピールするってのはどういうこと!?

DVDって名前に意味あるんですか?
ただ付いてるだけで、何の指標にもならんような気がしますが。
物理的に別物なものまで含むけど、でも同じDVDなんですか?
訳が分からない。訳が分からないでしょう!?

誰が悪いんですか?企業ですか?その企業は潰せないんですか?
451
(1): 03/07/24 00:53 ID:lQaUV44C(1/3) AAS
>>450
DVDが、「デジタル多目的ディスク」となった時点で、
「互換性」なんて画餅になったんだよ。

基本的に、DVD-ROMと記録型DVDに接点なんて無いの!
元々DVDは記録を考慮した規格じゃないんだから。

>後づけで出来た+RWが高い互換性をアピールするってのはどういうこと!?
アピールしただけで、実際の互換性はカスだったけどね。

>DVDって名前に意味あるんですか?
>ただ付いてるだけで、何の指標にもならんような気がしますが。
その通りだよ。「規格団体が認定しました」というだけの意味だ。
省5
453: 03/07/24 00:59 ID:IYs18BBO(1/3) AAS
>>450
> 物理的に別物なものまで含むけど、でも同じDVDなんですか?

CD-ROMもCD-RもCD-RWも全て物理的に違うものだな。
でもCDっていう同じジャンルだってことは知ってるかい?
457
(4): 450 03/07/24 01:31 ID:SDASlKFu(2/2) AAS
RAMって意味不明。+なんちゃらも意味不明。

DVDについて知った結論としては、
DVD−ROM、DVD−R、DVD−RWまでがDVDという認識。
書き込み用としてはRAMは一番使えそうな気がするけど、
結局これはDVDと違うんじゃないですか?

ログも読んでみたけど、DVDフォーラムって何を目指して作られた団体なのよ。
DVDって名付けて混乱させるための団体?
DVDアライアンスは、さらに混乱を呼び込んで漁夫の利を狙ってる団体?

DVDって未来の標準メディアかと思ってたのに、なんかグダグダでがっかりなんだよ。
企業の駄目っプリを感じとって、賢い大人になれよっていうリアル劇場?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s