[過去ログ] 【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(1): (ワッチョイ c60f-2x4P) 2017/08/24(木)20:05:08.01 ID:As8cth+e0(3/3) AAS
>>35
いやカップリングとか腐った妄想は勘弁してくれよ
それは801辺りでやるべき話題だろ
こういっちゃなんだか、そんな書き込み連騰されたらお前の所為だ言いたくなる
大人しく801板逝ってくれ
66: (ワッチョイ c66f-2x4P) 2017/08/27(日)11:40:11.01 ID:uogH0JJG0(1) AAS
警戒心の強い尾形がシカトするのは「害はない」って表れだと思ってる
「お腹すいたね」のときも黙って隣で座ってたし
206: (ワッチョイW 469e-6gkv) 2017/09/26(火)20:45:39.01 ID:KleOxgld0(1/2) AAS
フラグフラグ言うけど最初はモブ扱いだったのが眼光消えてから逆に延命した気がする
207(2): (アウアウウー Sa4f-D0s2) 2017/09/26(火)21:01:29.01 ID:2x8w8c/ea(1) AAS
>>188
尾形の年齢だけど、まだ赤子の頃に異母弟が生まれたって言ってたからせいぜい一歳差くらいだよね
で、203高地当時の花沢勇作はまだ少尉ってことは二十代なのは確実
尾形も以外と予想より若いのでは…
そして鶴見中尉どんも階級から推定すると見た目より若い
まあ鶴見は上官に危険視されて昇級が遅れてそうだけど
270: (ワッチョイ 836d-H26T) 2017/09/30(土)16:38:11.01 ID:u+ybNxO/0(1) AAS
>>267
谷垣狩りで雪山追跡するまでは尾形も二階堂も装備が描かれてないけど
外から狙撃した尾形はマント着てたし追跡中は二階堂も背嚢持ってたから
画面内にはないけどどこかに置いてあったってことなんだと思う
二階堂がヒグマに殴られた時は背嚢描かれてたけどその後は背嚢が見えるはずの角度でも描かれていなくて
生きてると確認されたコマでは背嚢なしで地面に仰向けになってた
生死確認してる段階でわざわざ背嚢外してやるとは思えないからこっちは描き忘れか省略だと思う
こういうパターンもあるので描かれていないから持ってないとは言えないと思うけどどうだろう
376(1): (ワッチョイW ddc9-TZ4B) 2017/10/20(金)17:38:21.01 ID:OmvZJe6t0(1) AAS
モブに銃底で殴られてる所、完全にマウント取れてない様に見えるが
足首だけ挟まれてるのかな。瀕死なのに器用だな
461: (ワッチョイ 41a5-035a) 2017/11/02(木)17:15:35.01 ID:IImNscl/0(2/4) AAS
>>460
あれ・・・?笑ってない?微笑みというか・・・
キロとの組んだ描写は12巻で加筆あるかな
今まで言葉交わすシーンもなかったような気が
554: (スププ Sd9f-Thib) 2017/11/13(月)18:54:24.01 ID:IBT30mX1d(1/2) AAS
もしアシリパさんが本気で毒矢ロックオンしたら尾形は反撃しない気がする
それとアシリパさんは人に毒矢を向けない子だと思う
576: (ガラプー KKd9-/cuW) 2017/11/22(水)23:31:50.01 ID:N0NFrghhK(1) AAS
>>575
113話で男ってのは出すもん出すとそうなんのよって言ってるから童貞ではないでしょう。
あと愛情というものに対して懐疑的みたいから独身だと思う。
ただそれでも「花沢中将の残された唯一人のご令息」だからお見合いの話は沢山あるかもね。
自分は鶴見中尉が奥様や御子様いるのか気になるぞよ…。月島さんはある程度出たから良かったw
598: (スププ Sd0a-5s/5) 2017/11/30(木)09:57:55.01 ID:vQUVKPKgd(1) AAS
中将の手紙いろいろ切ないなぁ
616: (スププ Sdbf-jmO/) 2017/12/07(木)12:24:33.01 ID:3HklKZDYd(1) AAS
100%ジジイの変装間違いないって判断したから撃ったんだろ
じゃなきゃ撃たないだろいくらなんでも
って当時は思ってた 今は違う
699: (アークセー Sxc7-ttyO) 2017/12/17(日)01:13:17.01 ID:PoxqARybx(1) AAS
>>698
やっぱりそうだよね
どこを読んでもロリと思える要素はないと思うんだけど
あんまり言われるものだから自分がわからないだけなのかと思った
親殺しは巣立ちの通過儀礼と言ってるから、親の祝福への期待も絶望と諦めで吹っ切れてると思ってた
ただあんまり可哀想だから報われてほしい
尾形って職業軍人として優秀だと思うから軍隊の中で評価されてほしい
714(1): (ワッチョイ 1fa5-x1u6) 2017/12/18(月)22:25:27.01 ID:oOeKEOOC0(1/2) AAS
>>713
親子がそっくりだったり、家族感は尋常だよね
親殺しはあっても、子殺しはないし
12巻、どのくらい加筆されてるのかね
キロと尾形の密談追加あるのかな
11巻の加筆は、自分的に微妙だったから不安だ
728: (ワッチョイ 12a6-E7Ol) 2017/12/20(水)22:06:45.01 ID:ppq3rjWk0(1) AAS
なんだそりゃ
940: (スプッッ Sd62-JG5p) 2018/02/11(日)06:59:36.01 ID:dIEEQPhhd(1/2) AAS
誰も殺さず谷垣を助けたのは今後のためにアシリパさんの信頼を得るためで
戦友だからなっていうのは完全な口実(だから意味深な影があった)かなって思ってる
996(1): (ワッチョイ 376b-T3WU) 2018/02/16(金)23:08:31.01 ID:V8qvoo7m0(2/3) AAS
>>995
どんなに心を入れ替えたって脳汁垂らして追ってくる杉元に殺される未来は変わらないだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s