[過去ログ]
gato総合 16袋目 (1002レス)
gato総合 16袋目 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: 黒ムツさん (ニククエW 01a8-awqt) [sage] 2018/10/29(月) 13:51:50 ID:aLlsbTi50NIKU 猫焼きは、18世紀以前のヨーロッパで行われていた、厄除けと娯楽を兼ねて猫を焼き殺す催しである。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/49
50: 黒ムツさん (ニククエ 57b5-o1DS) [] 2018/10/29(月) 14:51:31 ID:GSLJpGF00NIKU >>33 地域貢献活動お疲れ様です。 GATOも忙しい社会人に相手してもらえて喜びのブレイクダンスをした事でしょう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/50
51: 黒ムツさん (ニククエ Sdaf-0YNa) [] 2018/10/29(月) 16:23:33 ID:4zLffKg3dNIKU >>45 俺も猫好きだよ、こげんたの時はこんなひどい事するなんて…とも思ってたけど画像もみたい気もあった。 まぁ、色々あって黒ムツになったけど今でも道で野良猫に会ったら遊ぶし、マタタビもってドラクエのパーティーばりに野良猫10何匹を夜中の公園引き連れたり、 恐育で良い感じに仕上げた猫を恐育の加減を間違えて虹の橋に行かれた時はペットロスの虚無感を味わったよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/51
52: 黒ムツさん (ニククエ eb1b-7TBo) [sage] 2018/10/29(月) 17:25:00 ID:6sygrcpk0NIKU 猫ってのは可愛がっても〆ても楽しいよな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/52
53: 黒ムツさん (ニククエW 9bf1-VRyZ) [sage] 2018/10/29(月) 18:23:11 ID:wd07DPnO0NIKU 近所の愛誤宅の前に2匹の外飼い猫がいるんだけど、片方は可愛がって、もう片方は恐育している。 可愛がっている方はでっぷり太った茶白。自分から寄ってくるほど人懐っこい。 そして恐育しているのは細めのキジトラ。 数年前に思い切り右足を引っ張って以来、ずーっと右足を引きずっている。 そいつは俺の姿を見るなり瞳孔ガン開きよ。 俺が茶白を撫でている横で、引きつった表情で毛を逆立てて怯えてる対比が面白すぎるw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/53
54: 黒ムツさん (ニククエW 9bf1-VRyZ) [sage] 2018/10/29(月) 18:24:38 ID:wd07DPnO0NIKU ちなみに宅のおばちゃんとは顔見知り。 キジトラを障害猫にした張本人であることは気付かれていない。 それどころか、茶白を可愛がっているおかげで猫好きの優しいお兄さんだと思われているらしいw 一度、なぜキジトラが足を引きずっているのか尋ねたことがあるけど、車に轢かれたのかしら?と曖昧な返事だった。 外飼いの責任感なんてこんなものよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/54
55: 黒ムツさん (ニククエ a1ba-nLkq) [] 2018/10/29(月) 18:30:59 ID:Et7OTur10NIKU >>54 あるあるw 外飼いのババアと知り合いでgatoちゃん駆除してるのに gatoちゃん少なくなってきてるねと世間話すると車に轢かれてると。 笑いをこらえるのが大変だった。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/55
56: 黒ムツさん (ニククエ 0185-7TBo) [sage] 2018/10/29(月) 18:42:44 ID:F46ShTB00NIKU お母さんが「昔はパソコンも携帯もなかったから飼ってる猫を三面鏡の中に入れて鏡に映る自分を威嚇して暴れるのを笑いながら見るくらいしか娯楽がなかった」とか言ってたので昔の遊びは人道に反すると思いました。 https://twitter.com/ripo0079/status/1056544644236902405 超ソフトなソフトgatoって感じがしていいね 「赤猫を這わす」なんて言葉があった時代に思いを馳せざるを得ない https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/56
57: 黒ムツさん (ニククエWW 3ff8-aIjx) [sage] 2018/10/29(月) 18:55:10 ID:Sj4gAw3i0NIKU https://i.imgur.com/NuQfXRq.gif http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/57
58: 黒ムツさん (ニククエW 8b09-3sIs) [sage] 2018/10/29(月) 19:16:16 ID:bWh79sxZ0NIKU 潤子日記。 最近は媚び鳴きというよりも何か訴えかけるように鳴いてくる。衣食住を与えて沢山遊んであげてるのに何が不満なの? 気になったのは気配を感じたら鳴くんじゃなくて僕の顔を見たら鳴くという事。ちゃんと個人を認識してるんだね、嬉しいな。 https://m.youtube.com/watch?v=HQWW4xZAPJA http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/58
59: 黒ムツさん (ニククエ a1ba-nLkq) [] 2018/10/29(月) 19:21:50 ID:Et7OTur10NIKU >>58 まだちょっと慣れていないような気がしますね。 耳が立っているので怖いとか怒りではなさそうだし。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/59
60: 黒ムツさん (ニククエ 2112-7TBo) [sage] 2018/10/29(月) 19:24:23 ID:yLB1O3ZZ0NIKU >>49 またまた、黒ムツを喜ばせようと思ってお戯れを(*´ω`)ノ …と思いながら念のため検索してみたら本当にあった!!www 国王まで参加していたとはw 猫は悪魔の象徴って、今でもそのとおりなのにな ぜひ復活して欲しい >サン=シャモン市民が好んだのは通りに火をつけた猫を放し、追いかけ回すことである フレアドライブwww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/60
61: 黒ムツさん (ニククエW ab84-26Dj) [sage] 2018/10/29(月) 19:30:50 ID:zjoIA+sY0NIKU >>58 こらイラつく鳴き方やわ。 ワイなら即虹。。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/61
62: 黒ムツさん (ニククエWW 9b38-5Kov) [sage] 2018/10/29(月) 21:06:04 ID:0uZYeyTn0NIKU >>58 ? 恐育はしてないのね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/62
63: 黒ムツさん (ニククエ bb37-2HuQ) [] 2018/10/29(月) 21:26:18 ID:J2yVeG5K0NIKU >>58 どんな「遊び」なのか知りたいにゃぁ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/63
64: 黒ムツさん (ニククエ 07ba-JHIh) [sage] 2018/10/29(月) 21:52:07 ID:TYOdOfu40NIKU >>60 先人達は黒ムツの遥か先を行ってるんだよな 人類の英知だと思う http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/64
65: 黒ムツさん (ニククエ 2112-7TBo) [sage] 2018/10/29(月) 22:15:30 ID:yLB1O3ZZ0NIKU >>60 トキソプラズマはあらゆる消毒液に対して耐性があり、 死滅させるには、100℃近い熱湯、またはバーナーなどの高熱で焼くことが有効 当時はまだトキソプラズマの存在について知りようも無かったのに、正しい処置をしていたとは驚嘆するばかり もしかすると「魔女狩り」も、猫からトキソプラズマを感染させられたことと無縁ではなかったかも知れないね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/65
66: 黒ムツさん (ニククエ 2112-7TBo) [sage] 2018/10/29(月) 22:16:08 ID:yLB1O3ZZ0NIKU アンカミス >>65は>>64へ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/66
67: 黒ムツさん (スプッッ Sd9b-0YNa) [] 2018/10/30(火) 00:18:18 ID:ssRAHoH/d >>52 神様がご褒美にくれたオモチャと思えるぐらい用途に富む。 ペットとして可愛がってる人に教えてやりたい。 そのオモチャ、勿論それがオーソドックスな遊び方だけどミナショコラするともっと楽しいよって! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/67
68: 黒ムツさん (スプッッ Sd9b-0YNa) [] 2018/10/30(火) 00:46:20 ID:ssRAHoH/d >>58 やっぱり人慣れしてる猫っぽいな。 『☆野良猫は鳴かない 外であったにゃんこにえさをあげようとする時。人に飼われている猫は、えさをくれようとする人を瞬時に見分けることができます。そして可愛くにゃ〜んと鳴く、または鳴く仕草をします。 ところが人に慣れていない野良猫は、威嚇する鳴き声以外、人に対して鳴きません。人間ににゃーと鳴くのは人と暮らしたことのある猫だけの習性であって、野生で暮らす猫は猫同士で鳴くのは子猫のときのみ。成猫同士で鳴いてコミュニケーションを取る事はあまりありません。 エサを持ったあなたに対して鳴いたらイエネコ。ご飯をあげても無言、全然鳴かない猫は野良猫の確率が高いはずです。』 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1540723612/68
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 934 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s