[過去ログ] 正しい野良猫(害獣)の駆除方法133©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: (ワッチョイWW ab9f-/1S1) 2017/02/22(水)01:09 ID:KV8NF1AX0(1/3) AAS
>>666
Yes, 100%EG。
100%の利点は、ベチャベチャになりづらい、無色透明・無臭で愛誤や糞袋に悟られづらいといったところ。
糞袋は、液体ベチャベチャの餌を嫌う個体が多いので、鰹節やカリカリで調整するのが一般的。
100%EGを15ml(大さじ一杯)食って生き残った個体は自分が認識している限りはいない。まあ、吐く個体がいるという報告もあるので、継続は必要かも知れない。
オス未去勢個体にはマタタビトッピングが効果あり。
670
(1): (ワッチョイWW ab9f-/1S1) 2017/02/22(水)01:16 ID:KV8NF1AX0(2/3) AAS
前スレとかテンプレ見ろというのもあるが、早く一人前の駆除人になって糞袋共を葬って欲しいのでレスしてみた。
成功報告聞けるとメシウマだし。
709: (ワッチョイWW ab9f-/1S1) 2017/02/22(水)22:59 ID:KV8NF1AX0(3/3) AAS
マヨネーズは苦味をマスクする効果が大きく、匂いも強いので概ね食いつきは良いのですが、酢が入っているので、たまにいる極端に酸味を警戒する個体には不向きですね。そういう個体はマヨ抜きにすると拍子抜けするくらいあっさり食いついたりします。
味の素の代わりにだしの素にすると匂いも強いので、駆除終盤で食いつきの悪い個体に効くことがあります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*