[過去ログ] 正しい野良猫(害獣)の駆除方法57 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2014/06/08(日)11:21 ID:cVo1/06N0(1) AAS
定食の材料
・不凍液(致死量:エチレングリコール1.5cc/kg)
・ランネート(致死量:50mg/kg、5kgで0.25g=1円玉1/4の重さ)
・アセトアミノフェン・アスピリン(致死量:50〜60mg/kg)
・テッポウユリ(致死量:不明、葉なら3枚程度)
・αリポ酸(致死量:100mg/kg)
・メリーネコリン化亜鉛(致死量:2g/kg?)
前スレ:正しい野良猫(害獣)の駆除方法56
2chスレ:cat
982: 2014/07/06(日)22:49 ID:hK4T80sx0(1) AAS
綺麗な猫なら売れる
983(1): 2014/07/06(日)22:51 ID:1iGrl2FtO携(2/2) AAS
>>976
スレ立ておつです
虹橋した奴を裏の茂みに投げておいたら
腐り始めたようで臭いしハエもすごい/(^o^)\
984(1): 2014/07/06(日)22:53 ID:VDR4QRhb0(1) AAS
2002年5月21日 埼玉県
5月20日から21日昼にかけ鳩ヶ谷市桜町の路上や民家の敷地などで3匹の猫が口から泡を出して死んでいるのが見つかった。死
んだ猫の1匹の胃から害虫駆除などに使われる農薬の成分が検出されたことが分かった。
兵庫県 毒物?猫5匹死ぬ 神戸市須磨区
2002年5月29日(読売新聞)
毒物?猫5匹死ぬ神戸市須磨区東落合の市営東落合住宅の敷地内で、猫5匹が死んでいたことが分かった。
胃の内容物などを吐いており、須磨署は毒物を与えられた可能性もあると見て、動物の保護管理法違反容疑で捜査している。
調べでは、いずれも野良猫とみられ、26日午後2時ごろ、団地の中庭や道路わきなどで死んでいるのを住民が見つけた。
いずれも外傷はなかったが、胃の内容物や血液を吐いていた。
県警科学捜査研究所が胃の内容物に毒物が含まれていたかどうかを調べている。
省1
985: 2014/07/06(日)22:56 ID:/QpmB+fM0(2/2) AAS
>>972
>>981すごい!
猫が金になるとわかれば、
みんな駆除に参加するようになって、すぐに野良猫は一掃されるだろう。
昔の農村地帯では、ホンモノの「害虫」を駆除し、農家に届け出れば、小遣い程度のお金はもらえたという。
行政、保健所はそれにならい「積極的猫駆除政策」を推進するべきであろう。
具体的には、所有者不明の猫一匹を保健所に届け出れば、5000円程度の謝礼金を出す。
986: 2014/07/06(日)23:10 ID:2iaSJ1/j0(7/7) AAS
アライグマ一匹千円の自治体はあった
987(1): 2014/07/07(月)00:04 ID:CA6/sCJ70(1) AAS
>>981 >>984
害獣も金になるということがわかって農薬で殺せるということが良くわかったよ
わざわざ教えてくれてありがとうw
>>978
頑張れ!
がんばった分だけ地域が平和になる
>>983
愛誤の家に投げ捨ててあげないとだめだよ
昔は京都とか風葬が流行ったけど、今は夏場だしやめたほうがいい
ご近所の迷惑になっちゃう
988: 2014/07/07(月)00:07 ID:Iks6ToBz0(1) AAS
実際、三味線に使えるのは処女のメスだけだろ
オスは性交時に首を噛むから毛皮がキズモノになる
989: 2014/07/07(月)00:21 ID:cLRm/89zO携(1) AAS
>>987
確かにご近所迷惑になってしまいますね
初めての虹橋だったのでテンパって投げてしまいました…
次からは気を付けます
990: 2014/07/07(月)02:30 ID:nBqyXG6b0(1) AAS
>>971
正直、保健所は動かないよ。
厳密には愛誤の圧力で動けない。
警察の方がよっぽどフットワークいいよ。
991: 2014/07/07(月)05:46 ID:BUfeGhXV0(1/2) AAS
ランネート食わせたらもだえ苦しんでいかにも毒食わされたって死に方するんじゃねーの?
埠頭のほうがいいよ。腎臓やられてゆっくり死に至る。
992: 2014/07/07(月)05:51 ID:BUfeGhXV0(2/2) AAS
そういやニコ生で害獣駆除を中継した男が、愛誤の圧力で警察から任意の事情聴取を受けたらしいな。
しかし逮捕には至っていないようだ。
いくら駆除の正当性を訴えても愛誤の異常な圧力の前には保健所は機能せず、警察は動かざるを得ない。
「結婚しろ」と野次っただけの議員を、女性への人権侵害とか言って追い込むのと似た恐ろしさがある。
やはり野良猫は粛々と駆除しなければならない。
993: 2014/07/07(月)07:46 ID:5JY+8p9S0(1) AAS
害獣駆除は良いが動画晒すのはまずかったな
やるなら素性わからないようにしてやらないと
他に害獣の利用価値ないものか
動物の毛皮のマフラーとか一時期あったじゃない?
ああいうのに使えないものかね
骨も鶏ガラや豚骨みたいにスープにでも使えればなぁ
くじらのように捨てるとこないぐらい使えればいいのに
我先にと乱獲が始まる気がするが
防腐処理して肉球売るとかは?
猫の手を剥製状にしておしゃれな小物として売る
省2
994(1): 2014/07/07(月)08:55 ID:mYaeRmsf0(1) AAS
今朝も大量の糞があった。便所と認識したようだ。これまではそういうやつらは
すべて捕獲か埠頭で仕留めたのだが、今回は入らない、食べないで困っている。
「マタタビ」で検索すると野菜ジュースや使い捨ておしぼりなどがマタタビ同様
の効果があるとか。また、マタタビを炙ると猫が集まってきたとか。やってみたいけど
無駄に集まってしかも捕獲できなかった場合のことを考えると…
995(1): 2014/07/07(月)11:04 ID:jLJ577s40(1) AAS
>>994
またたび吸うと判断力その他鈍くなるから捕まえやすい
またたび粉の中に睡眠薬を混ぜるとか
ニャンニャンゴロゴロしてるうちに針金の足枷を足に巻きつける
猫Aの後ろ足1本と猫Bの後ろ足一本
これで互いが邪魔して逃げられないし
たとえ逃げられても今後の生活に必ず影響が出て長生きできない
でも愛誤がいるなら外されるので猫同士より固定棒に反対側を巻き付けることをお薦めする
996: 2014/07/07(月)11:52 ID:e007+4XZ0(1) AAS
>>995
そこまでは鈍くならないよ
あと睡眠薬って猫に効くの?
997: 2014/07/07(月)12:28 ID:W3ofG21G0(1) AAS
犬だったが、隣の飼い犬がうるさいので睡眠導入剤を入れたパンを与えたが
全く効かなかった。
998: 2014/07/07(月)16:11 ID:B9PoJ0Fr0(1) AAS
うめ
999: 2014/07/07(月)16:13 ID:wFUXjIAh0(1) AAS
子猫つかまえたった。最近増えやがった新顔
子猫のくせにけっこうあばれてたが、水ぶっかけてやったら静かになったわ
1000: 2014/07/07(月)16:21 ID:CCH73tqz0(1) AAS
【ドボン万歳♪】
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*