[過去ログ] 【虐待オフ】 〆子ちゃん 8 【責任と結果】 (981レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822
(1): 雑魚 2013/05/31(金)09:09 ID:5l4iyXB+0(1/4) AAS
おはようございます。
開示、どうやら事が一歩進んだようですのう。
何がどうあれ、司法がそのような判断を下したということはそれが一つの指標でありある意味正しさでしょう。
私もこれまで持論をいろいろと述べて参りましたが、素直にその部分は評価?というか享受したいと思います。
ただし道徳的な正しさは別にあると、あくまでその立場です。

俺様っちもいろいろと納得の行かんこともあろうが、
苗字を記載したは事実であるし、それに対して司法が下した事実は動きようがない。
ゆえ、その部分に対しては素直に非を認めるが得策と思うがどうじゃろうかのう?
非を認めて謝罪したとて、俺様っちの主義主張や正当性が揺らぐことは何一あるまいよ。
俺様っちにとっては些少なことではあろうが、痛くもない腹をつつかれるも面白くなかろう?
省2
823
(3): 雑魚 2013/05/31(金)09:29 ID:5l4iyXB+0(2/4) AAS
昨日の主役は俺様っち(&代理っちさん?)じゃったようですが、
なんとまぁスレが進んでおったようですのう。

私、先日とある方より「君のやっとることは愛誤のリンチと一緒だよ」とのご意見をいただきました。
汚腐主の追及に関し、自分ではそのつもりはなく正当性あるものと思っておりましたが、
捉え方では弱い者イジメの構造と同じようじゃったようで、自分でも意趣返し的な部分もあったため
そこに関しては「なるほど」と自身を戒めることにしました。
すぐには変われないかもしれませんが、なるべく意趣返しは控えようと思います。

ときに。
今現在こうして俺様っちに対してやっとることも、ある種「リンチ」とはなりませんか?
まぁ彼のとがったナイフのような性格性ゆえ、それなりに批判が集中するも理解できんこともないですが。
省4
828: 雑魚 2013/05/31(金)11:51 ID:5l4iyXB+0(3/4) AAS
>>825>>826 ご両名さま

まま、私は別に議論を止め立てするつもりはありません。
ただ先日ご意見いただいた「弱い者イジメ=愛誤の行動」という言に非常に感銘を受けまして。
いかな立場であれ、その是非は議論を通じてすべきであり、
義のない追及はすべきでないと気付きました。
つまり「理」と「義」は違う、義なくしては正当性が立たぬということです。
ですので意趣返しや揚げ足をできうる限り禁じ手としました。

貴兄らが各々の正義に則って議論される分には止め立てするつもりはありませんゆえ、
そこは存分におやりなされww

>>827さま
省1
829
(2): 雑魚 2013/05/31(金)12:16 ID:5l4iyXB+0(4/4) AAS
>>824 俺様っち

さもありなん。お前さんの言いたいことはようわかるよ。
私とて汚腐主に義ありとは全く思っとらんからのう。
ただし法の判断は動きようがないこともまた事実、そこに立ち向かうは蟷螂の斧と同じこと。
ここはひとまず苗字掲載した部分については非を認めるが得策と思うがのう。
謝罪=敗北とはならんよ。推すばかりが戦にあらず、退いてこそ勝ちを拾える戦もあろうよ。
むしろここで素直に非を認めることの方が、自身の曇りなき道徳心をより高める。

汚腐主に大義のないことは明らか、しかし法という「理」は汚腐主に味方した。
ただしその「理」が正しさのすべてではない。
汚腐主が不義であるならば、その「義」こそが汚腐主の非を証明する最大の武器とは思わんかね?
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*