[過去ログ] 【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part46 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: (ワッチョイ b796-tiCv) 2024/11/25(月)14:29:34.95 ID:PJILxr2o0(1) AAS
コンチネンタル絶賛してるけど効きは二の次みたいなこと言っててびっくりした
チャンネルの存在意義を全否定
132: (ワッチョイ b79e-8/v8) 2024/11/27(水)20:49:08.95 ID:K+NHHfp90(1) AAS
エコフォルムはスタッドレスの定番ホイールだけどブリヂストンが作ってるから品質は良いよ
塗装強いし
225: (オイコラミネオ MMdd-QxJW) 2024/12/04(水)17:24:00.95 ID:v2snQT+mM(1) AAS
>>220
制限速度+10キロくらいしかスピード出さない
車間距離は普段から多めに開けて流れに乗って走れる
車列を縫うように走ることはない
集団の先頭に立ちたがらない
普段からアクセルは優しく踏んでいる
全て該当してタイヤに痛みが無ければ問題ない

制限速度50キロの道を80キロで走るような人には向いていない
226: (JP 0Hb6-rtZz) 2024/12/04(水)17:39:48.95 ID:k7KhgpG8H(1) AAS
制限速度は出して良い速度超過の上限ですから越えたら違反者になりますよ
437
(2): (ワッチョイ 3ed9-OjRG) 2024/12/15(日)11:50:51.95 ID:z8VbPNyR0(1) AAS
>>423
1枚目の写真、まるで2021福井豪雪のときみたいですね

福井豪雪のときは動けなくなった車で塞がれた国道を迂回して脇道にはいったときこんな感じでした
こういう事態ではタイヤ云々よりもまずは最低地上高が大事だと思い知らされた出来事でした
その時のタイヤはHS449でしたがグリップは問題なくて
車体の腹に雪が詰まらないかどうかが勝負でした
途中からは追いついてきたSUVに先頭を譲ることができてホッとした思い出・・・

なお今履いているのはX-ICEです。オールシーズン上げの意図ではないです
479: (ワッチョイ fb93-jDDP) 2024/12/16(月)00:25:33.95 ID:PYnykDuz0(1) AAS
>>477
正:センターキャップ
526
(1): (ワッチョイ dbe1-Zh+/) 2024/12/18(水)17:45:35.95 ID:Qr0jaJRa0(1) AAS
>>274
ベンツBMWは寒さに弱いから微妙だぞ。
冬山の峠でレッカー待ち数時間を体験した人がいるけど、みんな売っぱらってトヨタスバルを買ってる。
体験した人じゃないとあの辛さは分からないらしい。
631: (ワッチョイ e31c-f8RK) 2024/12/22(日)19:29:29.95 ID:F9ThILbM0(7/10) AAS
>>630
駄レスはいいからソースはよ
650: (ワッチョイ e1af-mScw) 2024/12/24(火)11:08:25.95 ID:UrsVIvXz0(1) AAS
言い方??
965: (ブーイモ MMba-c7TD) 01/03(金)13:50:55.95 ID:PH83OBNaM(7/23) AAS
このスレはもともと後 出しのニセ スレなので次スレは立てずに本 スレをお使いください

【非豪雪地用】冬用タイヤを語る part46【スタッドレス・オールシーズン】
2chスレ:car
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.970s*