[過去ログ]
車中泊総合スレ 167泊目 (1002レス)
車中泊総合スレ 167泊目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
499: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6155-2/hw [2400:2200:4d2:f4a7:*]) [sage] 2024/12/08(日) 22:17:19.81 ID:FoEFugXj0 ダッシュボードには各種電池、懐中電灯、虫除け、救急セット、防刃手袋、ヘッドライトぐらいか これも簡単に揃えられたり、何個も買ったりするから3台それぞれに積んでる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/499
500: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71d4-M0uq [2400:4151:40c0:e900:*]) [sage] 2024/12/08(日) 22:30:26.43 ID:FipB29jT0 ハイエースにベッドキット・サブバッテリーとソーラー・車載冷蔵庫に5日分の食料と水をローリングストック。 キャンプ好きなんで薪ストーブ+オガライト13kgとキャンプ道具一式積みっぱなし。 他の車も持ってたけど、まさに雑多な物の積替えが面倒で全然乗らないから売っぱらちまった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/500
501: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e924-9/SV [126.66.148.3]) [sage] 2024/12/08(日) 22:31:45.07 ID:9w4OK75s0 冬の間だけポタ電と電気毛布やら食料や ら湯沸かしも積んでる 車で移動多いから立ち往生が怖い 折り畳みスコップも入れたけどスタックとか実際助けられるのかはわからん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/501
502: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e966-59R8 [240b:c020:4d4:da84:*]) [] 2024/12/08(日) 23:02:38.77 ID:un8t4RIs0 >>498 載せといて問題ないものはそんな感じですよね 何も積んでない1台の用途が気になります >>500 ハイエースぐらいだと問題なさそうな量ですね エブリイはどうするんですか あと車検時とかはどうします うちは都度積みかえてます どの車にも載せてるものは車検時にはほかの車に移します 寝袋は薄手のものをそれぞれに載せてましたが寒い時期は1台に集約されてます 燃料はできるだけ使い切るようにしていますが減り気味の車とほぼ満タンの車があるように入れてます 常時100Lくらいはあるかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/502
503: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6155-2/hw [2400:2200:4d2:f4a7:*]) [sage] 2024/12/08(日) 23:08:10.36 ID:FoEFugXj0 >>502 何も積んでないのは嫁さんの通勤買い物用軽自動車。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/503
504: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6155-2/hw [2400:2200:4d2:f4a7:*]) [sage] 2024/12/08(日) 23:15:36.45 ID:FoEFugXj0 うちはPHEVに国産クロスオーバー、輸入SUV、軽 PHEVと軽は必須なんだが、あとは減らして何かにしたい気もするが、イマイチ欲しい車種がない 因みに普段は走りも楽しみたいから、必要以上には積まないようにしているよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/504
505: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6155-2/hw [2400:2200:4d2:f4a7:*]) [sage] 2024/12/08(日) 23:25:21.72 ID:FoEFugXj0 来年は10kgぐらいの軽量なeバイクが欲しい 積んどけば車を中継地にして避難先で買い物、キャンプ先で散策に使える 今のままクロスバイクでも十分かもしれないが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/505
506: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3971-cSyp [220.210.134.64]) [sage] 2024/12/08(日) 23:37:59.37 ID:cwMVb8XP0 チャリは市街地で観光する時に捗る 適当に車停めてチャリで史跡巡りとか楽しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/506
507: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7157-M0uq [2400:4151:40c0:e900:*]) [sage] 2024/12/08(日) 23:40:45.90 ID:FipB29jT0 >>502 女房のエブリイはチャイルドシートが2つ乗ってるし、通勤・お買い物用だから車中泊装備は積んでないよ。 非常時には寝床に出来るってだけ。 でも家が全壊・全焼したらって考えると、マルチシェードとシュラフ・マットぐらいは積んで置いた方が良いかもね。 家の備蓄も外の物置きの方がいいけど、夏場に保存状態が悪いから悩む。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/507
508: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9d7-59R8 [240b:c020:4d4:da84:*]) [] 2024/12/08(日) 23:58:45.19 ID:un8t4RIs0 >>503 車中泊はともかくすべての車に非常用の備品準備するのは難しいね うちも軽トラにはロープとブルーシートしか載せてないから荷台の準備はしたいところ >>507 軽だとそんな感じですよね ハイエースならトレーラーに備蓄して倉庫代わりもありそうですけどね うちは車庫にキャンパーシェルを置いて備蓄したいかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/508
509: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6155-2/hw [2400:2200:4d2:f4a7:*]) [sage] 2024/12/09(月) 00:10:28.71 ID:8Q4482kH0 >>508 難しくはないだろうけど、水と非常用トイレとシュラフぐらいは積んでおいてもいいかも シュラフマットなんかは全ての車に積んでおこうと買ったわけじゃなく、登山やキャンプで買い増えていったものを車に置いてるようなものだしな ガレージに置いとくのも何だなと思って http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/509
510: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM75-pQ4B [150.66.123.36]) [] 2024/12/09(月) 00:29:48.72 ID:F/3yN5YUM 備蓄の食料は別にいらんと思うんだよな チョコレート程度で十分 水だけあれば腹は減るけど普通に5日程度は余裕で生きられる 水だけは絶対に必要 あとは電気のためのポタ電かLFPサブバッテリーも必須と言っていいと思う 普通に車中泊してる人は全員常備してるもんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/510
511: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6155-2/hw [2400:2200:4d2:f4a7:*]) [sage] 2024/12/09(月) 00:37:15.83 ID:8Q4482kH0 それとキャンプや登山趣味だとあるあるなんだが、熱源が増える(ガススト、アルスト、白ガス、固形、薪ストなど)けど、散らばして積んどくとどの車に何積んでるか分からなくなったり、そもそもガスは夏リスク考えると積みっぱは論外とかあるので、細かいものはガレージのBOXに入れておく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/511
512: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6155-2/hw [2400:2200:4d2:f4a7:*]) [sage] 2024/12/09(月) 00:38:39.52 ID:8Q4482kH0 >>510 ガレージやキッチン収納には缶詰やレーションや保存食はあるが、車には積んでないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/512
513: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7157-M0uq [2400:4151:40c0:e900:*]) [sage] 2024/12/09(月) 00:58:13.80 ID:Wcvy35HA0 >>510 空腹は辛い。 特に子供には食わせたいよ。 1日絶食したことがあるけど予想以上に辛かった。 5日間耐えれば物資が潤沢に届く保証もないしな。 備蓄しておけばええやん ただしロクに備蓄してない奴にタカられたり掠め取られぬように要注意だな。 外人も多いし自衛のための準備もしとくか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/513
514: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9f9-59R8 [240b:c020:4e4:68d7:*]) [] 2024/12/09(月) 01:46:06.01 ID:LIeaiJCX0 >>510 車を前提にしてて食料もいらないならポタ電かLFPサブバッテリーは何のため? 空調なら非常時ということでエンジン回すための燃料の方が優先順位高くないかな 車中泊は寝るだけで良いと思ってるんでポタ電類は無くてジャンプスターターとブースターケーブルは積んでる 無いよりあった方が良いというならやっぱり食糧じゃないのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/514
515: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safd-iFqm [106.131.24.250]) [] 2024/12/09(月) 11:18:34.72 ID:nnI2MkGFa 昼は乾麺だな 夜は袋おでん カット野菜が安くなっていたら投入 で残りのスープでうどん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/515
516: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-EylS [49.104.12.34]) [sage] 2024/12/09(月) 11:50:38.46 ID:zZRHAwN9d 無駄がないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/516
517: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91d1-Eww5 [202.231.188.154]) [] 2024/12/09(月) 12:09:30.79 ID:DcZr5zt+0 で、ガソリンが無くて動かないと ディーゼルだと軽油か 物によってはアドブルーも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/517
518: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7371-RZyD [2001:268:995a:8fa0:*]) [] 2024/12/09(月) 12:15:03.58 ID:lPQx+GDH0 おでん🍢車中泊 //dec.2chan.net/up/src/f178798.jpeg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1731497864/518
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 484 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.603s*