[過去ログ] ドライブ行くならやっぱ一人だよな その212 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e3ee-zkCB) 2024/11/14(木)20:50:38.97 ID:d7b+930B0(1) AAS
ゴールド免許の更新は葉書を持参すればどこでも更新出来たような
免許センター限定かも知れないけど
150
(1): 警備員[Lv.62] (ワッチョイ a524-gsEs) 2024/11/15(金)07:22:20.97 ID:FKCE3+S50(1/2) AAS
8888とか8008は近づいたらやばい車
240
(3): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4344-jjYP) 2024/11/16(土)05:50:14.97 ID:UhCAr3Hq0(1/2) AAS
>>232
金利5%残価設定30%5年リース
その後買取で3年追加で5%ローン返済のモデルで計算すると金利が19万円ぐらい
通常の5%8年ローン金利が21万円ぐらい
比べると残価のほうが安くなるんだけど計算おかしいよな?
どこで間違ってんだろう
265: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ cbb1-pIbS) 2024/11/16(土)11:51:52.97 ID:X5b30v3U0(1) AAS
蓼科の紅葉は最期?の見頃って感じ
駐車場の車が落ち葉だらけw
針葉樹の落ち葉って厄介だな
382: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6bd8-cktB) 2024/11/18(月)21:11:17.97 ID:/H/uSL0S0(1) AAS
「ア・バオア・クー」で一躍有名になったな地名だな
479: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3601-DTC5) 2024/11/21(木)15:54:46.97 ID:FFc1R2VI0(2/2) AAS
意味わからない話が続きそう
541: 警備員[Lv.10] (ワントンキン MM92-MtWl) 2024/11/23(土)11:08:49.97 ID:11ZFHGxfM(1) AAS
なんかようやく晴れてきたな
586: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 97a8-KYrN) 2024/11/24(日)13:07:41.97 ID:6aeQeziP0(2/2) AAS
>>581
モータースポーツに関しては三菱は何もやらかしてないけどね

十勝WRCが成功できたのはCMSCという三菱の直系に近いモータースポーツクラブがあったから
あそこには地元の実業家が何人かいて法律と規則に精通していて警察との折衝もスムーズだったし経済界にも顔が効くからHQやSPの確保も障害が少なかった
イベント感覚で広告会社が企画してたら多分上手くいってない

あと前年のアジパシで積んだ経験が大きかった(通訳として参加)
パルクフェルメに入ろうとしたオージーの記者を津軽訛りの英語で撃退した(そして雑誌に書かれたw)のは良い思い出
818: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b7dc-LypE) 2024/11/27(水)22:57:39.97 ID:QuiNLXPT0(20/22) AAS
>>816
キャッシュレスとかここに書かなきゃいけない(略)
キャッシュレススレへどうぞw
自治厨のやってることってこれだぞ
ウザイだろー
826
(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f18-Gffe) 2024/11/28(木)10:04:34.97 ID:GpRWU0bz0(1/2) AAS
ゆるキャン△のスタンプラリーと最近興味の出てきたギャンブル場巡りで日帰りで浜松行ってきた
この地方ではここしかないオートレースのエンジン音の圧はなかなか
他にも競艇場にポケモンのマンホールにさわやかに治一郎のバームクーヘンに春華堂の徳用うなぎパイと行きたかったけど全然時間が足りない

写真撮る余裕あったのはオートレース場と竜洋の灯台だけ

i.imgur.com/Slr7k4g.jpeg
i.imgur.com/qocPzz9.jpeg
i.imgur.com/bxS0BHx.jpeg
934
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff0e-4rn5) 2024/11/30(土)20:45:19.97 ID:Q5a5J6yE0(1/2) AAS
航続可能距離の表示が実際より短いってのはあるけど、いきなり減るのはないな
940
(1): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ d7f6-oK4J) 2024/11/30(土)22:05:51.97 ID:HLzqeDf60(1) AAS
静岡はヤマハのイノベーションロードが面白い。ヤマハの楽器めっちゃ置いてあって弾いてみたりも出来る。ヤマハの歴史も見られたり。予約制だけど無料で日曜休み。平日がオススメだな。楽器に興味あればどうぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s