[過去ログ] 【+】バッテリースレッド【-】 108個目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88
(1): (ワッチョイ d910-guIA) 2024/11/05(火)19:12:21.62 ID:HVWmSYnK0(1) AAS
バッテリー上がりを防止するためにオートライトはオフにしてぎりぎりまでライト付けないようにしてる
142
(2): (ワッチョイ cda9-/Xjz) 2024/11/13(水)20:04:06.62 ID:jI7bBXWo0(1) AAS
低温になると見かけ上容量が低下するね

電解液の粘度が上がる
→電解液中のイオンの移動が遅くなり溶液中で拡散が遅くなる
→電極での反応が悪くなる

これを補うために、寒冷地仕様ではバッテリー容量を大きいものにする、つまり「バッテリーそのものが大きくなる=電極が大きくなる」わけで、反応性の低さを電極の面積を増やすことで補うわけ。
219: (ワッチョイ bf86-M5t0) 2024/11/24(日)20:39:59.62 ID:OdOo74gf0(3/3) AAS
補充電完了、一年前から非充電制御車だからほとんど劣化してないなぁ。でも補充電前は少しヘタってたから、やっぱり劣化は進んでるんだろな。
まぁ月一捕充電で今年は余裕で乗り切れるな。寒くなってきたから皆さんも補充電やってこう。
261: 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 7f21-xwSk) 2024/12/11(水)17:27:09.62 ID:wep6vo8Y0(1) AAS
あんたがたタフマン♪
331: (ワッチョイ 7e3f-Gal0) 2024/12/20(金)22:48:06.62 ID:2Q7vR9kD0(1) AAS
補水して充電したんか
440: (ワッチョイ ab55-d+VJ) 01/09(木)01:33:14.62 ID:8FXKoWcP0(2/3) AAS
>>439
サーキットテスターとは役立ちそうなアイテムですね!
勉強になりました。ありがとー!
595: (ワントンキン MM5a-X7xH) 01/15(水)09:24:55.62 ID:IpZ/ha6+M(2/2) AAS
大きさにもよるが廃バッテリーを売ると1個1,000円くらいになるので、1個だとそうたいしたことはないが、10個20個と集めるとバカにならないので回収する人には人気がある。
もっともクソ重くて100kgとかすぐに超えてしまうが、逆に重い物がコンパクトにまとまっているとも言える。
622: (ワッチョイ a19d-fuva) 01/18(土)22:51:50.62 ID:OhM657jO0(1) AAS
>>612
それはキリル文字だからアルファベットならUSSRだろう()
672: (ワッチョイ 53c9-SBjv) 01/22(水)19:37:28.62 ID:j2E1v5060(1) AAS
>>671
マルチレスすんなキチガイ
690: 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 53e4-/j8L) 01/23(木)00:23:24.62 ID:t68tZR6c0(1) AAS
俺がマナーだ!みたいなの居るよね。
738: (ワッチョイ bed0-jh2e) 01/27(月)11:22:24.62 ID:hB570r6W0(1) AAS
ほとんど乗らないのでいつもジャンプスターターでかけてたんだがケーブルが断線したみたい
ケーブルだけ買おうかと思っているんだが元と同じやつかそれと同等?の過充電とか逆流防止付のケーブルにするか
安全装置とかついていないただのシンプルなケーブルだけ買うか迷ってる
ケーブルを途中で切って中に安全装置つけるとそれだけはんだ付けする場所が増えて断線とか故障の原因になるからね

みなさんならどうしますか?

充電済みの新品のバッテリー買って交換するのも考えてるけど今の状況だとそんなに乗らないから勝手も又ダメにするだけだしね
757: (ワッチョイ 97ea-x+7e) 01/30(木)04:50:17.62 ID:vqwjamC30(1/2) AAS
>>756
そうなんだけども、一般的に看過できないレベルになるのか?どうか?ですがな。このスレでも時々話題に出るけど、そこまで盛り上がるほどでも無いし、YouTubeでも実験とかして検証してるのも見当たらないんだよなぁ
920
(2): (ワッチョイ e3f6-6REn) 02/19(水)13:56:50.62 ID:jLFQ88N50(2/5) AAS
>>919
とりあえずPTCの特性を知ってみては?
いずれにしてもシートヒーターのためにDC/DCで安定化なんてことはしてないから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s