[過去ログ] 【+】バッテリースレッド【-】 108個目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 6505-CyeO) 2024/11/06(水)12:29:29.30 ID:+cspotIK0(1) AAS
>>87
横から。。。回生は諦めるかセメント抵抗で大気に逃がし、14sバッテリーパック二つ使い
104V駆動システムはどうだろう?コントローラーの耐圧で耐えられるのあるよな?
道交法的にどうなんだろwと思う節はあるけど、びゅいーーんと逝っちゃって下さい。
97: 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 9207-tqmz) 2024/11/07(木)20:11:08.30 ID:mhfyOL5o0(1) AAS
バルス!
160: (ワントンキン MM09-/Yam) 2024/11/15(金)20:46:06.30 ID:utfKsSq+M(2/2) AAS
>>159
オートストップ充電器自体、
数千円で買える件。
174: (オイコラミネオ MMeb-YuGR) 2024/11/17(日)12:01:06.30 ID:pIKvnrnsM(1) AAS
マイコン制御のおまかせ充電でも時々充電しとけば問題無いけどな
248: (ワッチョイ 4746-RBIh) 2024/12/09(月)20:05:58.30 ID:ahUHCr3G0(1) AAS
よくわからないから半年後にまた経過書き込んで
272: (ワッチョイ 7f30-1GjA) 2024/12/14(土)20:40:42.30 ID:LjqjBuGR0(1/2) AAS
>>271
エンジンは掛かるし負担も気にしなくて良い
オルタネーターでの充電でも電流制限なんかないからね
460
(1): (ワッチョイ 116e-KOeZ) 01/10(金)15:58:10.30 ID:BwhxuYqz0(5/5) AAS
>>453
ダイオードは逆充電させないため
無くても短時間なら耐えられるって話もあるけど
耐えられてるように見えてるだけってのもある
電池一個ならともかく、直列接続はトラブルの元にしかならん
そのトラブルを想定すると、ダイオードは必須

常に新品で同じ電池を揃える
使ったら再利用せずに廃棄する

って前提なら構わんけどね
837: (ワッチョイ 7f1e-zA+S) 02/06(木)12:36:26.30 ID:2e5L3o8D0(1/2) AAS
>>836
なんで取扱説明書読まずにここで聞く?
図入りで記載あるのでそこを見よう
936: (ワッチョイ 1b2a-fDP6) 02/20(木)05:16:50.30 ID:L4BBYpmQ0(1/2) AAS
>>934
アイドリングストップなんて止めてくださいって言う整備工場からの親心だぞ?コレからエンジンかけたらアイドリングストップキャンセルするのを日課にしよう!
973: (ワッチョイ 7546-tkHv) 02/22(土)08:22:41.30 ID:PEnLjpJz0(1) AAS
>>965
ほんこれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s