[過去ログ] 【+】バッテリースレッド【-】 108個目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
227: (ワッチョイ bfa3-M5t0) 2024/11/25(月)23:00:07.29 ID:O4UOJV2N0(1) AAS
>>224
補水できないからなぁ、充電で電圧煽って蒸発したら取り返しつかない、気難しいヤツ。
329(1): (ワッチョイ 3759-MuuW) 2024/12/20(金)18:36:37.29 ID:/fAIbUaP0(1) AAS
>>318
1.25以下まで下がってしまったことを目安としてフルまで補充電してください(意訳)
350: (ワッチョイ 1b01-UnP4) 2024/12/22(日)09:50:32.29 ID:2piNmD/N0(3/10) AAS
>>348
どっちもたまーに使う程度の想定なんですけど、
だいたい110vあるやつはジャンプスターターついてないし、ジャンプスターターあるやつは100v出力ないようで両方あるやつが見つからない^^;
ジャンプスターターありの商品の12vの鰐口にインバーター12v→100vつなぐしかないかもですね それで正しく使えるかもまたあるんですけど
なんかいいやつないものか
464(1): 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 8140-WoNg) 01/10(金)18:40:40.29 ID:iMEhejm60(1) AAS
緊急で動画を回してます!(棒)
637(2): (ニャフニャ MMc7-SBjv) 01/20(月)11:28:57.29 ID:ZPAKzEfIM(1) AAS
>>632
>>623が理解できてない馬鹿だからエアプなんて言われるんだよ
LLCの濃度を調べるために屈折計を利用するから屈折計はどっちみち必要で買う
比重計はおっちょこちょいが割るんだよ
で、屈折計で代用できるからケチって買いなおさない奴もいる
と、いうか、買いなおしても割るんだよ
そーゆー奴って
本当に屈折計持ってるのか?
LLCの濃度見るのに使うって事も知らなかったんだろ
649(1): (ワッチョイ 3f8d-SBjv) 01/21(火)15:44:54.29 ID:dFACWGyH0(5/12) AAS
>>648
> 屈折計は比重を測るものではない
濃度がわかれば比重(密度)もわかるの知らんの?
言い訳見苦しい
何のための反論だ、それは
748: (ワッチョイ 23ca-ecMr) 01/28(火)11:08:42.29 ID:QN7TAySv0(1) AAS
>>742
ありがとう
確認したらインジケーターの位置はプラス側端から2番目でした…
844: (ワンミングク MM9f-UW6t) [!donguri] 02/07(金)08:00:31.29 ID:wdyY7Kg0M(1) AAS
そもそも救援端子あるのってボンネット内にバッテリーない場合はケーブルがボディアースに届かないとか、無理な繋ぎ方になりやすくて作業中に外れるからだから
バッテリーのプラスマイナスに直につなぐ充電ならそんなのいらん
914: (ワッチョイ cb44-mt7F) 02/18(火)21:04:14.29 ID:fAer3Kz50(2/2) AAS
バイク用密閉バッテリーでも横倒し搭載OKなのは液入り充電済みで売ってるやつだけなんだわ。
ユーザが液を入れる即用タイプは密閉式であっても横倒し禁止になってる。
ユーザによる蓋を閉じる作業が信用されてないから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s