[過去ログ] 【+】バッテリースレッド【-】 108個目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41: (スッップ Sd33-janY) 2024/11/02(土)14:23:26.17 ID:96LDVnI6d(9/21) AAS
持論を押し通したいだけの間抜けじゃねえかよ
65: (ワッチョイ 9128-hZLL) 2024/11/02(土)16:30:44.17 ID:guuD+At70(5/6) AAS
私も先人に習ってNGにしとこうw
608: (ワッチョイ 05c3-TdyT) 01/17(金)13:42:04.17 ID:b18MZr8t0(1/2) AAS
>>599
栓のとこまで入れればだいぶ違う
昔は野ざらしで雨水が溜まった苔の生えたバッテリーをよく見かけた
最近はとんと見ない
655(1): (ワッチョイ 3f8d-SBjv) 01/21(火)16:16:14.17 ID:dFACWGyH0(9/12) AAS
>一応指摘しておくけど同じとは言ってないぞ
>>627で他と同じって語ってる
これが違うと言うのなら違うのだろう
あなたの中では
689: (ワッチョイ 7355-fO7d) 01/23(木)00:03:36.17 ID:vRGg+bko0(1) AAS
マナーという言葉って大切なだけど
自分の考えを押し付けたがる人が多用するよね
758: (ワッチョイ a382-kNEe) 01/30(木)06:39:47.17 ID:JGFN3Sa20(1) AAS
>>755 電圧が低いのは充電が終わったと見れば正常。
常に低くて上がるのはダメだけど、満充電でお腹いっぱいなのに常に14Vとかの方がバッテリーに良くない。
あと、シガソケットタイプだと電圧降下があるし、そもそも市販の電圧計は個体差で0.1Vくらいの誤差はある。
801: (ワッチョイ 3fdb-C2zB) 02/02(日)20:30:17.17 ID:rJhLqFpQ0(1) AAS
バッテリー上がって誰かに助けて貰う時って、ブースターケーブル使ってバッテリー同士繋げるじゃん?
この時、上がったバッテリーに大電流流れないの?
ひょっとして、ケーブルに抵抗とか入ってる?(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s