[過去ログ] 【+】バッテリースレッド【-】 108個目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63: (ワッチョイ 9128-hZLL) 2024/11/02(土)16:23:43.01 ID:guuD+At70(4/6) AAS
ギャン中スロカスが負け犬の遠吠えで草
399(1): (ワッチョイ 5b6e-p4y6) 01/04(土)20:28:00.01 ID:yvlfSpUY0(1) AAS
CCA500はよっぽどだろ
N80とかの新品がそんぐらいで、定格は500切ってたかと
400: (スップ Sdba-JbKD) 01/04(土)20:49:57.01 ID:ggAYQsVgd(1/2) AAS
新しいのを買っておいて、明らかに問題あるのに問題ないと言い張ってなんの特になるのかが理解できない
買ってあるならさっさと取り替えろ、後で後悔してここで泣き言言ったら叩きまくるからな
418: (ワッチョイ b193-C0or) 01/05(日)15:45:47.01 ID:LMg4EVSs0(1) AAS
>>416
俺の車はパワーウィンドウが動かなくなった
車によりいろいろな影響が出る
474: (ワッチョイ 937b-6q92) 01/11(土)08:21:15.01 ID:sA38pLYH0(1/2) AAS
電圧だと
483: (ワッチョイ 932c-8Wha) 01/11(土)13:42:00.01 ID:sK1VzYYT0(1/2) AAS
>>482
頭大丈夫か?
611: (ワッチョイ 05c3-TdyT) 01/17(金)16:02:05.01 ID:b18MZr8t0(2/2) AAS
バッテリーの値段は時期によって違うから安い時に変えといたほうがいい
825: (ワッチョイ 3f13-ELnC) 02/04(火)09:40:28.01 ID:vVgsWvGC0(1) AAS
爆発が心配だからジャンプスターターはlipoバッグに入れて車載する事にしたわ
833(1): (ワッチョイ 3fef-+nyh) 02/04(火)23:51:08.01 ID:mmVOAlcH0(1) AAS
>>821
HV車は専用のジャンプ用端子があったりするから、必ず取説読んでやること。
THS IIで12Vバッテリーのところに繋いで電気もらおうとして回路飛ばして高額修理という事例があったはず
843: (ワッチョイ 7f43-zA+S) 02/07(金)06:50:34.01 ID:/V7AKfXV0(1) AAS
>>842
補機に直接は取扱説明書に載っていない裏技的なものだよね
本来やってはいけない行為だろう
でもディーラーから問題ないというのであれば大丈夫なのかな?
自分ならしたくないけど
850: (ワッチョイ 7f9f-XAIF) 02/12(水)19:52:58.01 ID:yuWoaQ0I0(1) AAS
ちゅうがくせいですか?
965(1): (ワッチョイ 1bba-6REn) 02/21(金)14:51:11.01 ID:hMPNAw7H0(1/2) AAS
素直に知ったかぶりしてました
ゴメンナサイって言えよ
972(1): 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 2307-1Uc+) 02/22(土)07:46:42.01 ID:NabFaaRq0(1) AAS
充電器によっては低温モードあるな。
充電電圧を少し上げるみたい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s