[過去ログ] 【SP】オイルスレッド■103リットル【SN plus】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: (ワッチョイ 9e53-oLgd) 2024/10/10(木)12:43:12.32 ID:9CvpcAeL0(1) AAS
>>35
車に付いてるオイルモニタでは信号少ない田舎で毎日40km超くらい走行で一回の走行10km以上が多く平均時速30km/hそこそこだけどシビコン扱いだよ
15000交換の車種だけど5W-30で6000〜8000km交換が多い
0W-20でちょい乗りアイドリング多めの時は3000kmで交換って出てた
104: (アウアウウー Sa2f-FE1p) 2024/10/12(土)20:21:25.32 ID:HHLNvS5ha(1) AAS
>>98
エルフ安いな おかしい
6000円台なのに
160: (ワッチョイ db42-ewgC) 2024/10/15(火)02:32:51.32 ID:7mT/6qXf0(1/2) AAS
モービルは供給体制整ったのか?
270: (ワッチョイ e5fd-nCDI) 2024/10/22(火)18:32:31.32 ID:+Fgia3/G0(2/2) AAS
やっぱ頻繁に弄らなにゃならんから整備性は良いんだ。
OHVだしスイングアクスルだから余裕があるんだね。
277: (ワッチョイ e1c8-cBgZ) 2024/10/23(水)20:20:58.32 ID:1L1btlX+0(1) AAS
乳化対策のオイルあるかな
404(1): (ワッチョイ 13e8-w/Rv) 2024/10/31(木)03:56:54.32 ID:72XVvSQo0(1) AAS
オートチョークかかってるから大丈夫だよ。気にしすぎだ。
416: (ワッチョイ 733e-2ovg) 2024/10/31(木)17:57:26.32 ID:DjO60EAR0(1) AAS
>>413
キヤッスルは純正部品と同じ扱い
そういう意味ではトヨタ)パワートレイン)エンジン設計部での開発なので相当品なんじゃね
520: (ワッチョイ eef6-E75l) 2024/11/09(土)13:47:54.32 ID:8uoYyK+u0(1) AAS
境界潤滑しまくってオイルの寿命縮めるし
青信号の発信ワンテンポ遅れて交通量も悪化させてたクソ技術
794(1): (ワッチョイ 8e0b-NwnR) 2024/11/23(土)10:51:25.32 ID:jam2Fem30(1) AAS
AZオイルは良い銘柄が全部SNグレードなんだよな
そしてなぜか下のランクが全部SP
849(1): ころころ (ワッチョイ 9f09-fn5w) 2024/11/26(火)12:38:55.32 ID:my4Mb+l90(1/2) AAS
メーカー指定が0wで0w-20を使うのが不安なら
0w-30という安全な答えがあるのに
なぜw側を非推奨オイルにする冒険をしたがるのか
920: (ワッチョイ f76b-cdGy) 2024/11/30(土)00:29:08.32 ID:q3o+3jUu0(1/2) AAS
レースとか競技用って銘打ってるオイルだと交換して一回ぶん回したら即添加剤使い切って直ぐ要交換、なんて嘯いてるイメージ
熱に弱いけど潤滑性を上げる添加剤使ってたらそら走行距離1000キロ位で寿命でも致し方なしなんだなって
926: (スッププ Sdbf-8bf6) 2024/11/30(土)08:18:05.32 ID:gbs/ztxgd(1) AAS
世界中回ってるだろ気候が違う
980: (ワッチョイ 8a91-fqrx) 2024/12/02(月)09:48:31.32 ID:/sGKW5BF0(1) AAS
トヨタの内部の実態を知っている
GRオイルはエネオスが開発した
本当ならとんでもない情報漏洩だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s