[過去ログ] 【SP】オイルスレッド■103リットル【SN plus】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: (ワッチョイ 06c6-sPQ3) 2024/10/09(水)19:10:47.13 ID:3IBC9G5+0(1) AAS
住んでる地域を乾燥地帯にいくほうがいいと言うのはありそう
273: (ワッチョイ 8289-ZPf1) 2024/10/23(水)19:43:35.13 ID:ymAmDGKD0(1) AAS
高級オイルやら銘柄を気にしたオイルで1万km使うより安いオイルを5000kmで交換した方が良い
281(1): (ワッチョイ 8115-Bsji) 2024/10/24(木)00:01:07.13 ID:ypSoxIvl0(1) AAS
年走行4千~5千キロ以下だったら年1で良いかな?
高速、街乗り10km以上、街乗り10km未満が
走行距離比で3対6対1くらい
今はメーカー純正オイル
489: (ワッチョイ 8dda-emhq) 2024/11/04(月)20:21:35.13 ID:z5/ecTBP0(2/2) AAS
>>487
その場所で、5w30が推奨範囲内なら
運用次第だけど実害は無さそうだね。
ストックを使い切って仕舞いたい気持ちは判るよ。
512: (ワッチョイ 0d59-gVCq) 2024/11/09(土)05:47:50.13 ID:eoFN6lpQ0(1/3) AAS
オイルの性能を体感出来るのに使わないのは勿体ないな
おまいら何処で高性能オイル楽しんでんの
ハイギアめで登坂とか良いよね、ヴーーがル"ル"ル"になって気持ち良い
536: (ワッチョイ e515-yyT7) 2024/11/10(日)01:57:02.13 ID:gF7IeGZn0(1) AAS
UltraLEOからトヨタ純正に換えたが、交換直後で比べると、トヨタ純正の方がノイズが小さく低音化し回転抵抗感が増えた様に感じ、燃費は微妙に良くなった
個人的にはトヨタ純正が好みだな
後はこの状態が次回まで保つかだな
LEB-H1型
747(1): (ワッチョイ 234d-62ZE) 2024/11/20(水)15:31:54.13 ID:r/s/26pF0(1/2) AAS
トヨタ純正 GR MOTOR OIL Touring 0W-30
これがスバル純正の
レ・プレイヤードゼロと中身同じって書いてあるレビューがみんカラであちこちに書いてあるがほんとかいな…
990: (ペラペラ SD00-zF9U) 2024/12/02(月)12:44:57.13 ID:/lzfTPbtD(8/9) AAS
添加剤パッケージやベースオイル成分はオイルメーカ側の企業秘密だからわかるわけないでしょ。
自動車メーカだって成分分析や蛍光X線分析してその中身の一端を知ることになる。
ちなみに共同開発品の市販、外販もちょっと成分を変えることで許すのが普通。
少なくとも基本技術は同じだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s